バクチオールって結局なに?レチノールとの違いを比較

  • URLをコピーしました!

[このサイトはプロモーションを含みます]

Instagram(@alice_kaiseki)で2.1万人にスキンケア情報を発信するコスメコンシェルジュエージェンシー(日本化粧品検定1級)のありすです✨

今回は「次世代レチノール」「第2のレチノール」とも呼ばれる注目の美容成分[バクチオール]について解説していきます。

目次

レチノールとバクチオールの比較表

レチノールバクチオール
原料ビタミンAの誘導体植物(オランダビユ)の種子エキス
効果ターンオーバーの促進・シワ改善レチノールと似ているが、やや弱い
安定性光・熱・空気などに弱いレチノールより安定している
A反応濃度と肌質によっては起こる起こりにくい
他成分との併用ダメな場合がある基本気にしなくてOK
ありす

簡単に言うなら「バクチオールはマイルドで使いやすいレチノール代替品」って感じかな。

バクチオールってどんな成分?

上の比較表の情報を元に、レチノールと比較しながらバクチオールを説明していきます。

レチノールと似た効果がある

レチノールにはお肌のターンオーバーを促進して肌状態を改善したり、ヒアルロン酸やコラーゲンの合成をサポートしてシワを改善する効果があります。

バクチオールも研究した結果、レチノールと似たような効果(ターンオーバー促進やシワ改善)が得られたことが確認されています。

ありす

レチノールやバクチオールは肌に合わない人以外は必須級に取り入れたい、優秀な効果を持つ成分だよ!

原料は植物由来

レチノールはビタミンAの誘導体ですが、バクチオールは植物由来の成分です。

バクチオールは、マメ科の植物・オランダビユ(バブチ)の種子から抽出された淡黄色の粘性のある親油性の液体のこと。

よく「バクチオールはレチノールが改良された成分」「バクチオールはレチノールの進化版」みたいな言い方をされますが、それは間違い。

レチノールとバクチオールは全く別の物質で、ただ効果が似ているだけです。

バクチオールは安定性が高い

レチノールは優秀な効果を持っていますが、安定性や刺激などの懸念で、使いづらい部分があります。

しかしバクチオールは、レチノールの弱点である「刺激性」「光毒性」が抑えられていて、安定して使いやすい成分です。

さらにバクチオールは高い抗酸化力を持っているから、レチノールの酸化・分解を防ぐ効果もあるんです。

ありす

レチノールと同時に配合するメリットも大きいってことだよ!

A反応が起こりにくい

レチノールに慣れていない人が高濃度なレチノールを使ったとき「A反応」という現象が起こることがあります。

「A反応」は一時的に赤みや皮むけが起こること。

多くの人は慣れると収まるので問題ないのですが、一時的には肌荒れしたような状態になってしまいます。

しかしバクチオールではレチノールのようなA反応は基本的に起こらず、肌状態を保ったまま使い始めやすいんです。

他成分との併用がしやすい

レチノールは併用が推奨されていない成分がいくつかあります。

  • ビタミンC
  • ナイアシンアミド
  • サリチル酸やグリコール酸などのピーリング成分

ビタミンCやナイアシンアミドに関しては、極端に高濃度な一部の製品のみです。製品に特に注意書きがない限りは気にしなくてOKです。ピーリング成分は微量ならあまり影響は起きにくいですが、判断が難しいのでなるべく控えた方が良いでしょう。

一方でバクチオールは安定性が高く、効果も強すぎないので、他の成分との相性をあまり気にせず使うことができます。

ただし、あまりにも強いピーリング製品との併用はなるべく控えたほうが良いかもしれません。

【デメリット】レチノールより効果は穏やか

メリットが大きいバクチオールですが、デメリットもあります。

それは「同濃度で比べた時、レチノールよりもパワーが弱い」こと。

  • 0.5%のレチノールクリームを夜(1日1回)
  • 0.5%のバクチオールクリーム朝夜(1日2回)

対象者を2つに分け、それぞれを12週間塗り続けた結果、しわの表面積と色素沈着過剰の減少効果が同程度出たと言われています。

この実験では、レチノールは光に弱いため、夜のみ使用で行ったのでしょう。

検証結果としては「効果は同じ」ですが、バクチオールの方が塗布回数が多いので、「バクチオールの方が効果は穏やか」といえますね。

ありす

同濃度でのパワーに差はあるものの、バクチオールは1日2回塗りやすいので、朝夜使えば効果には大きな優劣はないかもしれないよ。

他にもバクチオールのデメリットを挙げるなら、植物由来の原料なので、植物が肌に合わずにアレルギーを起こす可能性も否定はできません。

また、最近出た成分ということもあり、配合されたスキンケアが少ないのもデメリットです。

まとめ

長々と書きましたが、ざっくりまとめるとこんな感じ。

  • バクチオールはレチノールとよく似た効果が期待できる植物成分
  • レチノールよりパワーは弱いけど、その分A反応等を気にせず使いやすい
  • レチノールとバクチオールが両方入った製品もメリットは大きい

レチノールを使いたいけど、敏感肌だから使えないって人や、A反応を気にせず使いたい人に、おすすめの成分です😍

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありすのアバター ありす コスメコンシェルジュエージェンシー

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次