こんにちは。コスメコンシェルジュ(日本化粧品検定1級)のありすです✨
今回は2021年8月発売のアクアレーベルの新ライン・アクアウエルネスの化粧水を使ってみました。
動画でレビューを見る
アクアウエルネス・アクアローションとは
アクアウエルネスは「素肌力にこだわるあなたへ」をテーマにした、アクアレーベル新作ラインです。
従来のアクアレーベルの化粧水は「肌荒れケア」「美白」「ハリつや」といった肌悩みにフォーカスした医薬部外品でした。
今回新たに登場したアクアウエルネスは、医薬部外品ではなく化粧品で、マスクなどの肌ストレスでもゆらがない「お肌の土台を整える」ことをテーマにしています。
8月に発売されたのは今回レビューする化粧水に加え、アクアミルク(乳液)、マルチアクアバーム(保湿バーム)の3種類。
美容成分はどれも「発酵」「日本の四季の潤い」をテーマにしつつ、資生堂のハイレベルな研究・技術を活かした設計になっています。
成分の詳しい話は、解析のブログの方で書いています。
アクアローションを使ってみた
アクアローションを実際に使ってみました。
私はアクアレーベル大好きなので、ワクワクしながら自腹購入💕
まず良いな、と思ったのが、パッケージデザインです。
お店に陳列されている時点では、このように製品のアピールポイントや説明が書いたフィルムが貼られています。
でも、フィルムを剥がすと・・・・。
ほとんどの文字はフィルムに印刷されていたので、すごくシンプルでおしゃれなデザインになるんです😍
見える所に置いてもごちゃごちゃしないし、使うときもなんとなく気分が良い、素敵なアイデアですね💕
それではいよいよ、中身のレビューです。
今回、私が購入したのは「しっとりタイプ」なんですが、テクスチャは水のようにさらさらしています。
しっとりタイプは少し油分が入っているのですが、ベタベタ感はほとんどなく、さらっと馴染んてくれました。
使っていて特に感じたのは使用感の良さ。
お肌に乗せた途端、す~っと馴染んで、しっとり潤いを与えてくれる感じ!
細かい成分などの違いはお値段分の差はあると思いますが、使用感は「デパコス級」と言っても過言じゃないと思います。
す~っと浸透するコスメって、エタノールが高濃度だったり、強めの界面活性剤が入ってたりするのですが、アクアローションはそういった要素がないのに浸透するのがほんとスゴイです。
しっとり感は、めちゃめちゃ高保湿ってほどじゃないけど「軽いテクスチャなのに、こんなに潤うんだ!」ってところです。
乾燥がかなり強い人には、ちょっと物足りないかもしれませんが、混合肌の私は、他のアイテムで調整すれば真冬でも使えそう。
香りは合成香料ではなくラベンダー油(精油)なんですが、ほぼ無臭に近いぐらいの香り。
しっかり嗅ごうとしたら、ほんのり香るかな?って程度です。
今までのアクアレーベルに比べると、弱い香りですね。
「悪く言えば、香りを楽しめない」「良く言えば、人を選ばない軽い香り」ってところです。
従来のアクアレーベルとどっちが良いの?
私がいままで使ったことがあるのは、青の化粧水(ホワイトケアローション)です。
「使用感」で選ぶなら、今回出たアクアローションの方が好きかも。
同じしっとりタイプでも、アクアローションの方が気持ちよく肌に浸透してくれる感じがしました。
でも「成分」で選ぶならトラネキサム酸やビタミンC誘導体が入ったホワイトケアローションの方が好きかも。
化粧水でもがっつり美容成分を取り入れたいなら従来のタイプの方が良いかな。
基本的な保湿ケアが気持ち良くできれば良い(特に肌悩みがない or 美容成分は他アイテムで)って考えなら、アクアローションの方がおすすめです。
あと、従来のアクアレーベルは青・黄のさっぱりタイプにエタノールが入っていたのですが、アクアローションはさっぱりタイプもエタノールフリーです。
香り付けが内容不明の「香料」ではなく、ラベンダー油(精油)とはっきり解っているのも、アクアローションの良いポイントです。
アクアローションはどこで買える?
資生堂のプチプララインなので、ほぼどこでも売っています。
近所のドラッグストア等でもあるんじゃないでしょうか。
amazonや楽天などのサイトでも手軽に購入できます。
資生堂の公式でも売っていますが、定期コースなどの割引はありません。
コメント