【成分解析】ローズバリアスプレー

  • URLをコピーしました!

[このサイトはプロモーションを含みます]

ローズの香りでリラックスできるエタノールスプレー・ローズバリアスプレーの成分解析です。

全成分

エタノール(サトウキビ由来)、ハイブリッドローズ花水、水、プロパンジオール、ハイブリッドローズ花エキス、ラベンダー油、ベルガモット果実油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、グリセリン、フィチン酸、香料、BG

この商品の特徴
  • コロナで飲食店需要が減った食べられるバラを活用したリフレッシュスプレー
  • リラックスできるROSE LABOオリジナルブレンド
  • スキンケア処方で肌を守る

\1,500円で買える素敵な香り/

レビュー記事はこちら

目次

成分解析

この商品はエタノールベースで作られた、消毒用アルコールに近い働きを持つ除菌&リフレッシュグッズです。

サトウキビ由来のエタノールは当たり前

商品の説明ページを見ていると「サトウキビ由来のエタノールを60vol%配合」と書いています。

これは事実ですが、そもそも一般的な消毒用のエタノールの原料にはサトウキビが使われています。(甜菜が原料の場合も)

なので「サトウキビ由来のエタノール」は嘘ではないけど、 当たり前のことです。

消毒用アルコールとしての実力派は微妙なところ

日本で売られている医薬品の消毒用アルコールのエタノール濃度は76.9?81.4vol%程度です。

ローズバリアスプレーのエタノール濃度は60vol%なので、医薬品としての消毒用アルコールよりは低濃度。

アルコールの濃度と効果の有無については諸説ありますが、厚生労働省のページには以下のような記載があります。

 手や指などのウイルス対策・モノに付着したウイルス対策

60%台のエタノールによる消毒でも一定の有効性があると考えられる報告があり、70%以上のエタノールが入手困難な場合には、60%台のエタノールを使用した消毒も差し支えありません

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html

また、コロナウイルス以外の菌やウイルスの場合も推奨されているのは医薬品の消毒用アルコールの76.9?81.4vol%だけど、種類によっては50vol%程度でも効果があるようです。

結論としては、推奨されている濃度には満たないけれど、代用品として多少の効果は望めるかなという認識でいれば良いと思います。

リラックス目的+多少の除菌・ウイルス対策効果があればいいな~という気持ちで使いましょう。

ちなみに濃度的に効果はどこまであるのか微妙ですが、エタノールは手指だけでなくマスクや寝具に対しても有効です。

特にマスクに消毒用エタノールを使うのは抵抗があるので、日中にシュッと吹きかけるのに重宝しそうです。

保湿成分入りだけどスキンケア目的では微妙?

ローズバリアスプレーにはプロパンジオール、グリセリン ベース、BGなどの保湿成分が入っています。

プロパンジオールは若干刺激のリスクが気になる成分だけど、お顔に使うものじゃないし、肌が極端に弱くなければセーフかな。

保湿成分が入ることで、一般的な消毒用エタノールよりも使用後のお肌がしっとりします。

でも肌に使う場合、保湿成分による美容効果よりも、エタノールによる乾燥や刺激のリスクの方が高いような気がします。

消毒効果も望んで手に使うのは良いですが、ハンドクリームのような目的で使ったり、お顔に使うのは控えた方が良いですね。

精油+植物エキスは香り付けだけどデメリットも

ローズバリアスプレーは植物エキスと精油がたっぷり入ったコスメです。

エタノールの次に入っているハイブリッドローズ花水と5番目のハイブリッドローズ花エキスはバラの植物エキスですね。

保湿や抗酸化効果もあると言われていますが、基本的には香り付けです。

他の植物エキスや精油も香り付けがメインですが、抗菌や抗炎症の作用があると言われています。

香料も入っていますが、合成香料ではないオリジナル香料です。

香水のような人工的な香りではなく、摘みたての花束のような素敵な香りが楽しめます。

一方で植物エキスや精油は、人によっては刺激やアレルギーが出る恐れのある成分です。

特にローズバリアスプレーはしっかり香りを出すために高濃度で入れている可能性があります。

ほとんどの人には悪影響のないレベルですが、肌に直接使うときは少し注意しておきましょう。

まとめ

  • 医療用のアルコールより低濃度で消毒効果は低いが、多少の効果は期待できる
  • 保湿成分配合。ただしエタノールによる刺激・乾燥を考えるとスキンケア目的で使うのは微妙
  • たっぷりの植物エキスと精油で香り付け
  • 植物成分は人によっては刺激やアレルギーのリスクがわずかにある

全成分の詳細

成分名目的評価
エタノールベース
ハイブリッドローズ花水植物エキス
ベース
プロパンジオールベース(保湿・抗菌)
ハイブリッドローズ花エキス植物エキス
ラベンダー油精油(香料)
ベルガモット果実油精油(香料)
ニオイテンジクアオイ油精油(香料)
セイヨウシロヤナギ樹皮エキス植物エキス
グリセリンベース(保湿)
フィチン酸キレート
香料香料
BGベース(保湿)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありすのアバター ありす コスメコンシェルジュエージェンシー

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

目次