【全成分&成分解析】菊正宗 ライスメイドプラス マイルドクレンジングオイル

  • URLをコピーしました!

[このサイトはプロモーションを含みます]

こんにちは。コスメコンシェルジュエージェンシー(日本化粧品検定1級)のありす(@alice_kaiseki)です✨

今回は菊正宗のライスメイドプラス マイルドクレンジングオイルの成分解析です。

最初に結論を言っちゃうと、1,000円ちょっとで買えるのに、シュウウエムラのクレンジングオイルと同じ種類の主成分を使っていて、かなりお買い得なクレンジングオイルです。

【はじめての方必読】当サイトの成分解析について
  • 成分分解析は各成分の一般的な配合目的を記載したもので、製品の効果効能を保証するものではありません。
  • 一部のコスメは、ブログ(可愛くなりたい)にて、レビューを掲載しています。
  • リニューアル等により全成分が変更される可能性があります。見つけた場合はお問い合わせフォームから教えて頂けると助かります。
目次

菊正宗 ライスメイドプラス マイルドクレンジングオイルの成分解析

菊正宗のクレンジングオイルは野菜のとうもろこしから採れる[トウモロコシ胚芽油]という油脂をベースにしたクレンジングオイルです。

クレンジングオイルのベースとして使われる油は大きく分けて3種類。

炭化水素油エステル油油脂

このクレンジングオイルは油脂ベースなので「クレンジング力は低め」「乾燥しにくい」「美容効果が高い」という特徴を持っています。

油脂はただメイクを落とすだけでなく、お肌を柔らかくしたり、お肌にうるおいを残すという効果が期待できます。

油脂クレンジングは原価が高く、安いものでも2,000円ぐらいからってイメージなんですが、菊正宗のクレンジングオイルは200mlも入ってるのに1,320円なので、かなりお買い得なんじゃないかな。

ただし、ニキビができやすい方、脂性肌の方、敏感肌の方などは、相性が悪いこともありそうです。

全成分で2・4・5番目の[パルミチン酸エチルヘキシル][ミリスチン酸イソプロピル][トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル]はエステル油ですね。

エステル油はかさ増しではなく、製品のテクスチャを調整したり、メインの[トウモロコシ胚芽油]では落としにくいメイクを落とす目的で配合されます。

油脂ベースはオイルクレンジングの中では弱めですが、エステル油も入っていますし、一般的なメイクであればだいたい落ちるんじゃないかと思います。

今までミネラルオイルやエステル油ベースのクレンジングオイルを使用していた方だと、前と比べると落ちにくいと感じるかもしれませんが、正しい方法で丁寧にクレンジングすればクレンジング力は問題ないはずです。

シュウウエムラのクレンジングオイルと似ているって本当?

全成分を比べてみるとこんな感じ。

菊正宗 マイルドクレンジングオイルシュウウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジングオイル
トウモロコシ胚芽油、パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ミリスチン酸イソプロピル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、イソステアリン酸PEG-8グリセリル、水、コメヌカ油、コメ胚芽油、コメヌカスフィンゴ糖脂質、フェルラ酸、イノシトール、ツバキ花エキス、ユズ果実エキス、ドクダミエキス、ヘチマエキス、ゲットウ葉エキス、ニオイテンジクアオイ油、メボウキ油、イランイラン花油、グレープフルーツ果皮油、コリアンダー果実油、ベチベル根油、マンダリンオレンジ果皮油、ラベンダー油、オレンジ果皮油、グルタミン酸、ロイシン、アルギニン、BG、グリセリン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、トコフェロール、水添レシチン、リゾレシチン、フェノキシエタノールトウモロコシ胚芽油、パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ミリスチン酸イソプロピル、ジオレイン酸ポリグリセリル-10、ジカプリン酸ポリグリセリル-6、オレイン酸ポリグリセリル-2、メドウフォーム油、フェノキシエタノール、リナロール、スクワラン、ツバキ種子油、ホホバ種子油、ラウロイルサルコシンイソプロピル、サフラワー油、ジカプリリルエーテル、炭酸ジカプリリル、トコフェロール、ゲラニオール、ダイズ油、クエン酸ステアリン酸グリセリル、シア脂、リン脂質、オタネニンジン根エキス、ダイサンチクエキス、クエン酸、香料

シュウウエムラのクレンジングオイルと約5倍の価格差があるのに、主成分がほぼ同じです。

もちろん完全な一致ではないし、配合濃度、製法、原料の仕入先も異なるので全く同じにはなりませんがかなり近い使用感と効果が期待できるんじゃないでしょうか。

どちらもW洗顔は不要タイプです。

わかりやすい違いは菊正宗は和のイメージを出すためか 「コメ」「ツバキ」「ユズ」「ドクダミ」「ヘチマ」 などから採れる美容成分を配合しています。

※シュウウエムラも日本のブランドです。ツバキはシュウにもツバキ種子油が入っています。

まぁクレンジングに配合されている美容成分はほぼ洗い 流されるので、あまり大きな差ではありません。

あと菊正宗は精油で香り付けしていて、シュウウエムラは香料を使ってます。

精油の方がなんとなく良いイメージがあるけど、シュウウエムラはかなり研究してクレンジングの香りを作って るみたいなので、香りの質はさすがにシュウウエムラの方が上じゃないかな。

あわせて読みたい関連記事

全成分と配合目的(予想)

成分名目的評価
トウモロコシ胚芽油油脂(エモリエント)
パルミチン酸エチルヘキシルエステル油(エモリエント)
トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル非イオン界面活性剤(乳化)
ミリスチン酸イソプロピルエステル油(エモリエント)
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルエステル油(エモリエント)
イソステアリン酸PEG-8グリセリル非イオン界面活性剤(乳化)
ベース
コメヌカ油油脂(エモリエント)
コメ胚芽油油脂(エモリエント)
コメヌカスフィンゴ糖脂質植物セラミド(保湿)
フェルラ酸ケイ皮酸誘導体(紫外線吸収・製品の抗酸化)
イノシトール保湿
ツバキ花エキス植物エキス(整肌・製品の抗酸化)
ユズ果実エキス植物エキス(保湿)
ドクダミエキス植物エキス(整肌)
ヘチマエキス植物エキス(保湿)
ゲットウ葉エキス植物エキス(保湿)
ニオイテンジクアオイ油精油(香料)
メボウキ油精油(香料)
イランイラン花油精油(香料)
グレープフルーツ果皮油精油(香料)
コリアンダー果実油精油(香料)
ベチベル根油精油(香料)
マンダリンオレンジ果皮油精油(香料)
ラベンダー油精油(香料)
オレンジ果皮油精油(香料)
グルタミン酸天然保湿因子成分(保湿)
ロイシン天然保湿因子成分(保湿)
アルギニン天然保湿因子成分(保湿・ph調整)
BGベース(保湿)
グリセリンベース(保湿)
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)疑似セラミド(保湿)
トコフェロールビタミンE(整肌・製品の抗酸化)
水添レシチン両性界面活性剤(乳化)
リゾレシチン両性界面活性剤(乳化)
フェノキシエタノール防腐剤

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありすのアバター ありす コスメコンシェルジュエージェンシー

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次