【全成分&成分解析】エリデン化粧品おひさまでつくったクレンジングオイル

  • URLをコピーしました!

[このサイトはプロモーションを含みます]

Instagram(@alice_kaiseki)で2.1万人にスキンケア情報を発信するコスメコンシェルジュエージェンシー(日本化粧品検定1級)のありすです✨

今回はくまもんのパッケージが印象的なエリデン化粧品・おひさまでつくったクレジングオイルの成分解析です。

【はじめての方必読】当サイトの成分解析について
  • 成分分解析は各成分の一般的な配合目的を記載したもので、製品の効果効能を保証するものではありません。
  • 一部のコスメは、ブログ(可愛くなりたい)にて、レビューを掲載しています。
  • リニューアル等により全成分が変更される可能性があります。見つけた場合はお問い合わせフォームから教えて頂けると助かります。
目次

おひさまでつくったクレンジングオイルの成分解析

クレンジングオイルなので、まずはメイクを落とす成分から見ていきます。

油脂系の中でもちょっとおもしろい構成

コメヌカ油という油脂をベースにしたクレンジングオイルです。

油脂タイプのクレンジングって、2~3番目の成分にエステル油を入れてメイク落ちをアップさせているものが多いのですが、このクレンジングオイルは油脂以外のオイルは微量配合。

ほとんどが油脂で構成されたクレンジングオイルになっています。

エステル油も混ざったタイプと比べてメイク落ちは穏やかですが「お肌の潤いを守りながらメイクを落とし、ふんわり柔らかな肌に導く」という性能に優れています。

訴求成分をチェック

位置的に濃度は低いのですが、けっこう多くの種類の油分をブレンドしています。

  • アボガド油(油脂)
  • スクワラン(炭化水素油)
  • カニナバラ果実油(油脂)
  • ホホバ種子油(ロウ)
  • ダイズ油(油脂)
  • ミリスチン酸オクチルドデシル(エステル油)

濃度が低いので、役割はメイクを落とすというよりは、エモリエント成分です。

パッケージにヒマワリとくまもんのイラストが描かれていますが、中身にはヒマワリもくまもんも入っていません😂

あとは保湿成分としてスイゼンジノリ多糖類が入っていたり、お肌をすこやかに整えるグリチルレチン酸ステアリルも入っていますね。

合う・合わないは多少分かれる

油脂ベースのクレンジング全てに言えることですが、植物の油を高濃度で配合しているので、鉱物油やエステル油などをベースにしたものよりも「人によって合う・合わないが出る」傾向があります。

合う人にとっては「そこそこメイク落ちが良いのに乾燥しにくく、お肌がふんわり整う」と絶賛されるクレンジングオイルですが、逆に合わないと皮脂バランスが崩れたり肌荒れやニキビの原因になることも。

使い始めの頃は、お肌の状態をしっかり確認して、肌に合っているかどうかを見極めましょう。

まとめ

主成分である「コメヌカ油」が合う・合わないの心配はあるものの、コスパは非常に良いクレンジングオイルです。

そもそも油脂はミネラルオイルやエステル油と比べると原価が高く、高濃度で配合するとコストがかかります。

そんな油脂を主成分として配合しているのに、1,500円前後というプチプラ価格で展開しているのはかなりの破格。

スキンケア効果で選ぶ、プチプラクレンジングオイルの選択としては有力候補なアイテムです。

全成分と配合目的(予想)

成分名目的評価
コメヌカ油油脂(エモリエント)
トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル非イオン界面活性剤(乳化)
スイゼンジノリ多糖体保湿
ハトムギ種子エキス植物エキス(整肌)
アボガド油油脂(エモリエント)
スクワラン炭化水素油(エモリエント)
カニナバラ果実油油脂(エモリエント)
ホホバ種子油エステル油(エモリエント)
トコフェロールビタミンE(整肌・製品の抗酸化)
ダイズ油油脂(エモリエント)
グリチルレチン酸ステアリル整肌
ベース
ミリスチン酸オクチルドデシルエステル油(エモリエント)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありすのアバター ありす コスメコンシェルジュエージェンシー

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次