【全成分&成分解析】ディセンシア クリーム

  • URLをコピーしました!

[このサイトはプロモーションを含みます]

Instagramで1.7万人にスキンケア情報を発信するコスメコンシェルジュエージェンシー(日本化粧品検定1級)のありすです✨

【毎日更新中】Instagramはこちら⇒@alice_kaiseki

今回は角層を真似たバリア膜でお肌を守る、ディセンシアクリームの成分解析です。

初めてならこれがお得

【はじめての方必読】当サイトの成分解析について
  • 成分分解析は各成分の一般的な配合目的を記載したもので、製品の効果効能を保証するものではありません。
  • 一部のコスメは、ブログ(可愛くなりたい)にて、レビューを掲載しています。
  • リニューアル等により全成分が変更される可能性があります。見つけた場合はお問い合わせフォームから教えて頂けると助かります。
ありす

乾燥によるお肌のゆらぎが気になるとき、試してみて欲しいアイテムだよ!

目次

ディセンシア クリームの成分解析

そもそもディセンシアというブランドを知らない方も多いのではないでしょうか。

ディセンシアはポーラ・オルビスグループが手掛ける、敏感肌向けスキンケアブランドです。

日本で超大手の化粧品メーカーが最先端研究が反映された、敏感肌向けコスメを展開しています。

ベース成分をチェック

化粧品の成分は1%以上のものは濃度順に記載されます。

ディセンシアクリームの序盤に書かれているものはこちら。

  • シクロペンタシロキサン・・・シリコーン
  • BG・・・水溶性の保湿成分
  • グリセリン・・・水溶性の保湿成分

メインの油分は「シリコーン」なんです。(シリコーンを油に分類するのかは考え方次第ですが今回は油として扱います)

シリコーンは肌に膜を作って水分の蒸発を防ぐ効果を持っています。

しかし「膜を作る以外に特に美容効果はない」ので、クリームのベース成分としてはイマイチです。

そんなシリコーンですがひとつメリットが。

美容効果の高いオイルは、いろんな物質が入っているから、人によってはそれが肌荒れの原因に。

一方で[シクロペンタシロキサン]はお肌に軽く膜を作るだけのシンプルな油分なので、人によって合う・合わないがあまりないんです。

なので、敏感肌向けクリームのベース成分としては、理にかなっているんじゃないでしょうか。

角層構造に近い「ヴァイタサイクルヴェール®」

ディセンシアクリームの最大のポイントは、特定の成分ではなく「ヴァイタサイクルヴェール®」という技術です。

公式サイトより画像引用
  • セラミドNG(保湿成分)※1
  • ダマスクバラ花エキス(保湿成分)※2
  • 板状粉体:クオタニウム-90ベントナイト(保湿成分)※3

この3つの成分が、お肌の角質層の構造を再現。

お肌の上に角層に似た膜を張ることで、お肌を守り、健やかに整えてくれる仕組みです。

ありす

これがとにかくスゴイ技術!!しっかり保湿しているつもりでも、お肌の乾燥・ゆらぎが気になる人は試してみて🙌

保湿・整肌成分をチェック

まずベースの油分にワセリンも入っていて、よりしっかりとお肌に蓋をしてくれますね。

「ヴァイタサイクルヴェール®」以外に訴求成分は植物エキスと芳香蒸留水が5種類入っています。

  • コウキエキス
  • ルイボスエキス
  • クチナシエキス
  • ニオイテンジクアオイ水
  • ローズマリー葉エキス

基本的に敏感肌向けブランドって、刺激やアレルギーの原因になりやすい植物成分はあまり入れないんですが、ディセンシアは結構入れていますね。

敏感肌適正が少し落ちてしまうポイントなんですが、ディセンシアは研究に力を入れているブランドなので、しっかりとテストした結果大丈夫と判断したから、入れてるんじゃないかな。

ラインナップ的には、エイジングケアコスメっぽいものも入っていますね

お値段高めのクリームですが、ただ守るだけじゃなく、しっかりとハリやしなやかさを与えてくれそうです。

敏感肌でも使える?

  • 合成香料不使用
  • 無着色
  • アルコールフリー
  • アレルギーテスト済み(全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません)
  • 敏感肌の方の協力による連用テスト済み(全ての方の肌に合うというわけではありません)

このあたりの、敏感肌向けの基本的なスペックは満たしています。

ただし高機能なクリームを作るために、植物エキスや調整系の成分は結構ごちゃっと入れていて、そこで合わない成分に当たることはあるかも。

敏感肌研究を元に作られたブランドなので、敏感肌の人でも使いやすいとは思いますが、「シンプルな成分」を重視して選ぶのなら、他のブランドを検討した方が良さそうです。

大手だと、資生堂のドゥーエや、NOVのⅡシリーズなどは、成分数をとにかく削ったシンプルな製品が多いです。

ディセンシアは1,980円で4アイテムが10日間試せるお試しセットを出しているので、気になる人はそれから試してみるのが良いと思います。

まとめ

「敏感肌向けの守りのクリーム」で定価6,380円なので、少し高く感じてしまうかもしれません。

お肌の乾燥・ゆらぎが特に気にならなければ、同じ値段でももう少し攻めたアイテムを選んだほうが良いでしょう。

でも「乾燥してゆらぎがちなお肌の人」には、とても良い技術が使われているクリーム🙌

守りの保湿ケアとしては優秀なアイテムだと思います💞

まずはプチプラ価格で10日間試してみて!

ディセンシアクリームの定価は6,380円。定期で10%OFFにはなりますが、それでもいきなり現品を買うには勇気のいるお値段です。

そこでおすすめなのが、公式サイトで売っている10日間お試しセット。

今回解析したクリームに加えて、化粧水と日焼け止め美容液、さらに大ヒットしたシワ改善オイル状美容液がじっくり10日間試せるお得なセットです。

どれもディセンシアなので、敏感肌向けに開発されたアイテム。

お試しセットなので1回買い切り。定期で勝手に次が届くこともないので、安心して試してみてください✨

初めてならこれがお得

全成分と配合目的(予想)

成分名概要・目的評価
ベース
シクロペンタシロキサンシリコーン(皮膜形成)
BGベース(保湿)
グリセリンベース(保湿)
PEG-10ジメチコンシリコーン系界面活性剤
ジグリセリン保湿
ワセリン炭化水素油(エモリエント)
クオタニウム-90ベントナイト増粘・乳化安定
ジメチコンシリコーン(皮膜形成)
テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチルエステル油(エモリエント)
水添ポリデセン炭化水素油(エモリエント)
ローズ水植物エキス
ジフェニルシロキシフェニルトリメチコンシリコーン(皮膜形成)
セラミドNGヒト型セラミド(保湿)
ダマスクバラ花エキス植物エキス
コウキエキス植物エキス(製品の抗酸化)
ルイボスエキス植物エキス(製品の抗酸化)
クチナシエキス植物エキス(整肌)
アルギン酸硫酸Na増粘剤
ニオイテンジクアオイ水芳香蒸留水(引き締め)
ローズマリー葉エキス植物エキス(整肌・製品の抗菌)
ポリHEMAグルコシド合成ポリマー(エモリエント)
フィトステロールズ保湿・乳化安定
ジラウロイルグルタミン酸リシンNaペリセア(浸透)
ステアリン酸スクロース非イオン界面活性剤(乳化)
ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)エステル油(エモリエント)
パルミチン酸スクロース非イオン界面活性剤(乳化)
エチルヘキシルグリセリン保湿・抗菌
トコフェロールビタミンE(整肌・製品の抗酸化)
オレイン酸ポリグリセリル-2非イオン界面活性剤(乳化)
セタノール高級アルコール(調整)(旧)
硫酸Mg保湿・めぐりサポート
フェノキシエタノール防腐剤

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありすのアバター ありす コスメコンシェルジュエージェンシー

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次