【全成分&成分解析】Dplus プラントオリジンオイル

  • URLをコピーしました!

[このサイトはプロモーションを含みます]

Instagram(@alice_kaiseki)で2.1万人にスキンケア情報を発信するコスメコンシェルジュエージェンシー(日本化粧品検定1級)のありすです✨

今回は「1,000円以下で買えるのにN.のヘアオイルとそっくり」と話題になっている、Dplus プラントオリジンオイルの成分解析です。

【はじめての方必読】当サイトの成分解析について
  • 成分分解析は各成分の一般的な配合目的を記載したもので、製品の効果効能を保証するものではありません。
  • 一部のコスメは、ブログ(可愛くなりたい)にて、レビューを掲載しています。
  • リニューアル等により全成分が変更される可能性があります。見つけた場合はお問い合わせフォームから教えて頂けると助かります。
目次

Dplus プラントオリジンオイルの成分解析

ミネラルオイル+油脂で構成されたオイルです。

一般的に「補修成分」と呼ばれるようなものは入っておらず、髪の水分の蒸発を防いだり、潤いを与えることが主な目的です。

精油がかなりブレンドされているので、香りの質も期待できますね。

そしてこの製品、ネットで1,000円以下で買えるのに、同容量で定価3,740円のN.ポリッシュオイルと成分が同じだと話題になっています。

ありす

実際に解析してみると、確かに近いけど「同じ」とは言えないかな。
ざっくり言うと、Dplusはナプラの成分を薄めた感じです。
いまから違いを詳しく解説していきますね。

ナプラ エヌドットのポリッシュオイルと似てる?違いを解説

Dplus プラントオリジンオイルナプラ N. ポリッシュオイル
ミネラルオイル、ゴマ油、ヒマワリ種子油、ツバキ種子油、ホホバ種子油、スクレロカリアビレア種子油、フラーレン、スクワラン、アルガニアスピノサ核油、バオバブ種子油、パルマローザ油、メボウキ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、ライム油、ベチベル根油、アミリスバルサミフェラ樹皮油、ビターオレンジ葉/枝油、ハッカ葉油、アルテミシアパレンス花/葉/茎油、イランイラン花油、ダマスクバラ花油、オレンジ果皮油、グレープフルーツ果皮油、ユーカリ葉油、ローマカミツレ花油、ローズマリー葉油、ユズ果皮油、マンダリンオレンジ果皮油、ベルガモット果実油、コリアンダー果実油、アルニカ花エキス、フユボダイジュエキス、トウキンセンカ花エキス、カミツレ花エキス、セージ葉エキス、モモ葉エキス、ローズマリー葉エキス、ムラサキ根エキス、スギナエキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、セイヨウノコギリソウエキス、ゼニアオイ花エキス、トコフェロール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、パーム油、ヤシ油、サフラワー油シア脂香料、カロチノイドゴマ油、サフラワー油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シア脂油マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ビターオレンジ葉/枝油、アルテミシアパレンス花油/葉/茎油、トコフェロール、香料

共通する成分に色を付けてみました。

厳密にいうと、シア脂油とシア脂油は少しだけ違いますが、誤差のレベルです。

表を見れば一目瞭然ですが「ナプラ N. ポリッシュオイル」に入っている成分はすべて「Dplus プラントオリジンオイル」に入っています。

成分を見る限りでは、かなり似ていると言って良いでしょう。

ただし、注意してほしい違いが2つあります。

その前に話をわかりやすくするため、例えると、N.オイルとは「果汁10%の安いオレンジジュース」と「果汁100%の高級オレンジジュース」ぐらい差があります。

原料は同じではない

そっくりさん系コスメすべてで言えることですが、化粧品の原料というのは「同じ名前だから全く同じ」ではありません。

例えば主成分である「ゴマ油」。

同じ「ゴマ油」という表記でも、原料の入手先によって品質が変わってきます。

大量生産されたゴマから低コストで抽出したゴマ油もあれば、美容効果を最大限に引き出すこだわりの原料・抽出方法のゴマ油もあります。

安いから、必ずしも質の低い原料とは限りませんが、基本的には高いコスメの方がグレードの高い原料を使っていることが多いです。

Dplusは油脂が薄まっている

N.のポリッシュオイルは全成分が「ゴマ油」から始まり、成分の大半が油脂で構成されたオイル。

しっとり重いテクスチャが特徴です。

一方でDplusのプラントオリジンオイルは全成分がミネラルオイル(鉱物油)からスタート。

基本的に油脂は原価が高いので、安く手に入るミネラルオイルをベースにしているのでしょう。

油脂ベースよりも、さらっと軽やかな使用感ですが、N.のポリッシュオイルの魅力である「しっとり感、濡れツヤのある仕上がり」といったポイントがどこまで再現出来るのかは微妙なところです。

全成分を見るだけではミネラルオイルの濃度は不明。(95%なのかもしれないし、30%程度かもしれません。)

まぁ普通に考えて、油脂ベースで150ml・1,000円以下の製品を作るのは難しいので、ミネラルオイルの濃度はかなり高いんじゃないでしょうか。

その分、N.にはない油脂や精油がプラスされていますが、油脂自体の濃度がだいぶ低くなっているので、油脂による保湿効果は劣ると思います。

ちなみに、N. ポリッシュオイルの黄色はオイル自体の色ですが、Dplus プラントオリジンオイルはカロチノイドという色素で着色されています。

まとめ(N.ポリッシュオイルの代用としては使える?)

「N.ポリッシュオイルが好きだけど、お値段的にどうしても買えない」という人の代用品としては、アリだと思います。

ただ、「主成分がミネラルオイル」と「主成分が油脂」というのはかなり大きな違い。

成分がすべて共通していると言っても、Dplus プラントオリジンオイルはかなり薄まっていると思われるので、「同じ」とは言えません。

N.ポリッシュオイルが好きで、買えるお金の余裕があるのなら、素直に本物を買ったほうが良いでしょう。

また、2つを比較するとDplusが劣って見えますが、150mlが1,000円以下で買えるオイルに、多種類の油脂がブレンドされているのは大きな魅力。

ミネラルオイルをベースにすることで、油脂ベースよりもクセが少なく、サラサラとした仕上がりになるのも魅力です。

Dplus プラントオリジンオイルを単体で見ると、普通に良いヘアオイルだと感じました。

全成分と配合目的(予想)

成分名目的評価
ミネラルオイル炭化水素油(エモリエント)
ゴマ油油脂(エモリエント)
ヒマワリ種子油油脂(エモリエント)
ツバキ種子油油脂(エモリエント)
ホホバ種子油エステル油(エモリエント)
スクレロカリアビレア種子油油脂(エモリエント)
フラーレン整肌・製品の抗酸化
スクワラン炭化水素油(エモリエント)
アルガニアスピノサ核油油脂(エモリエント)
バオバブ種子油油脂(エモリエント)
パルマローザ油精油(香料)
メボウキ油精油(香料)
ニオイテンジクアオイ油精油(香料)
ラベンダー油精油(香料)
ライム油精油(香料)
ベチベル根油精油(香料)
アミリスバルサミフェラ樹皮油精油(香料)
ビターオレンジ葉/枝油精油(香料)
ハッカ葉油精油(香料)
アルテミシアパレンス花/葉/茎油精油(香料)
イランイラン花油精油(香料)
ダマスクバラ花油精油(香料)
オレンジ果皮油精油(香料)
グレープフルーツ果皮油精油(香料)
ユーカリ葉油精油(香料)
ローマカミツレ花油精油(香料)
ローズマリー葉油精油(香料)
ユズ果皮油精油(香料・引き締め)
マンダリンオレンジ果皮油精油(香料)
ベルガモット果実油精油(香料)
コリアンダー果実油精油(香料)
アルニカ花エキス植物エキス(整肌)
フユボダイジュエキス植物エキス(整肌)
トウキンセンカ花エキス植物エキス(整肌)
カミツレ花エキス植物エキス(整肌)
セージ葉エキス植物エキス(整肌)
モモ葉エキス植物エキス(整肌)
ローズマリー葉エキス植物エキス(整肌・製品の抗菌)
ムラサキ根エキス植物エキス(整肌・透明感サポート)
スギナエキス植物エキス(保湿・ハリ弾力)
セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス植物エキス(整肌・引き締め)
セイヨウノコギリソウエキス植物エキス(整肌・透明感サポート)
ゼニアオイ花エキス植物エキス(保湿)
トコフェロールビタミンE(整肌・製品の抗酸化)
メトキシケイヒ酸エチルヘキシル紫外線吸収剤
パーム油油脂(エモリエント)
ヤシ油油脂(エモリエント)
サフラワー油油脂(エモリエント)
シア脂油脂(エモリエント)
香料香料
カロチノイド製品の抗酸化、着色

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありすのアバター ありす コスメコンシェルジュエージェンシー

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次