2018年10月のRAXYが届きました。

いつもはポスト投函で届くのですが、今月の袋はボリューム多めで、宅配で届きました。
今月のテーマは「moisture me(私を潤して)」。
本格的な乾燥シーズン突入前に、お肌に水分を蓄えるアイテムが入っています。
スキンケアボックスのメインアイテムはアンブリオリスの保湿クリーム、メイクボックスのスキンアイテムはオールインワンメイクベースクリーム♪
\6月のテーマはクレイトン愛さんコラボ/
※アドライズ アクティブローション(市販サイズ)、潤浸保湿 モイストリペアシートマスク(プロモサイズ)、IOPEの導入美容液(プロモサイズ)が全員に入ると告知されています。
fs3mxt
タップできる目次
2018年10月のRAXYの中身はこちら

- ナチュラグラッセ メイクアップクリーム
- EYESCREAM クレヨンチーク&リップ
- ピコラッシュ エッセンスインボリュームマスカラ
- 江原道 オリエンタルプランツ 五能ローション Ⅱ
- オルフェス ダイヤモンドモイスチャー アクアモイスチャー シートマスク
- チャントアチャーム ベーシックラインサンプルセット
- オーラツー プレミアムウォッシュA アクアティックシトラス
以上7点です。
いつもは5点ほどなので、今月は多めですね~!
サンプルセットとマウスウォッシュはおまけ的な扱いなのかな?
さっそく中身を1点ずつ紹介します!
※届けて欲しいアイテムは「メイクアップ」を選択しています。
ナチュラグラッセ メイクアップクリーム

「素肌が綺麗な人」という印象を叶えるために作られた、オールインワンメイクベースクリームです。
1本で化粧下地、ファンデーション、日焼け止め、保湿美容液、ブルーライトカットの5役をこなします。
100%天然由来原料を使用。SPF44・PA+++なので、紫外線カット効果も高め!
カラーは、人によってNo1(シャンパンベージュ)、No2(ナチュラルベージュ)のいずれかが届くようです。
私(ブルベ・肌明るめ)のところには01(シャンパンベージュ)が入っていました。
でもこのファンデ、ナチュラルベージュの方が明るくてブルベ向けの色なんですよね・・・。

01は黄色っぽくて私には肌なじみが悪そう。
ビューティーカルテに肌の色を登録しているのに、意味がないように感じました。
入っていたのは15gのミニサイズ。
現品は30g・2800円なので、1400円相当です。
EYESCREAM クレヨンチーク&リップ

1本で2役をこなす、クレヨンチーク&リップです。
サッと塗るだけでメイクできるので時短になりそうなアイテムですね~!
2役コスメって、どちらかの機能が絶望的だったりしますが、チークとしてもリップとしても、そこそこ良い感じでした♪
カラーは人によって、ハニーピンクかチェリーピンクが入ります。
ファンデの色は微妙でしたが、こっちは私に合いそうなハニーピンクが入っていたので満足!
定価1200円の現品です。
ピコラッシュ エッセンスインボリュームマスカラ

塗れば塗るほどアップして、エクステをしたような贅沢な仕上がりを作るマスカラです。
ウォータープルーフで、お湯で簡単にオフできるフィルムタイプ。
まつげ美容液成分配合で、メイクしながらまつげケアも叶います。
多くの人にボリュームタイプ、一部の人にロングタイプが入っていた様子。
定価1400円の現品です。
調べてみると評判あんまり良くなくて、かなり割引で売られてる商品でした^^;
江原道 オリエンタルプランツ 五能ローション Ⅱ

角質層のすみずみまでうるおいを補い、肌のキメをふっくらと整えてくれる化粧水です。
五能エキスとミネラルを含むハス根水(整肌成分)を配合。
Ⅰ(ノーマル肌)とⅡ(乾燥肌)の2タイプが出ているようですが、インスタ等を見る限りみんなにⅡが入っていますね、
入っていたのは30mlのミニサイズ。現品は150ml・3800円なので、760円相当です。
オルフェス ダイヤモンドモイスチャー アクアモイスチャー シートマスク

高浸透アミノ酸をベースにした美容成分が入ったフェイスマスクです。
17種のアミノ酸、ヒアルロン酸、セラミド、14種の植物エキスなどを配合した保湿タイプ。
肌に吸い付くようにフィットするシートで、たっぷり保湿してうるつや肌を作ります。
2018年5月のBLOOMBOXに、全く同じアイテムが入っていましたね。
1枚定価190円の現品です。
チャントアチャーム ベーシックラインサンプルセット

無農薬ハーブ、北アルプス温泉水、天然アミノ酸にこだわってつくった、オーガニックコスメのクレンジング、化粧水、乳液です。
保湿効果の高い北アルプス温泉水で、たっぷり潤いを与えます。
入っていたのサンプルパウチが1包ずつ。
現品でお値段を計算すると、クレンジング58円・化粧水22円・乳液31円で、合計約111円相当です。
オーラツー プレミアムウォッシュA アクアティックシトラス

3段階で香りが変わる、フレグランス発想のマウスウォッシュです。
アクアティックシトラスは、【グレープフルーツ→ペアーグリーンアップル→オレンジフラワー マリン・ミント】と、香水のように香りを楽しめます。
1回分の個包装タイプなので、1本ポーチに入れておけば、外出中の歯磨き替わりに活躍しそうですね!
定価600円の現品です。
2018年10月のRAXYの感想

以上が今月のRAXYの内容です。
お値段を計算すると、約5661円相当でした。
今回はボリュームが多く、豪華めな内容ですね~!
RAXYは11月からスタートしたので、初期に1年プランで契約し続けてる人の解約防止のため、10月は豪華にしてるのかも・・・^^;
でも個人的に、今回の内容は不満です。
スキンケア系アイテムは満足なんですが、コスメが微妙。
- ファンデーション→肌の色に合ってない。もう片方の色が良かった。
- チーク&リップ→悪くないけど、別に良くもない。普通。
- マスカラ→評判悪い。安売りされているコスメ。
という、なんとも言えない微妙な感じでした。
\6月のテーマはクレイトン愛さんコラボ/
※アドライズ アクティブローション(市販サイズ)、潤浸保湿 モイストリペアシートマスク(プロモサイズ)、IOPEの導入美容液(プロモサイズ)が全員に入ると告知されています。
fs3mxt
RAXYの詳細・口コミはこちら
過去のRAXY中身ネタバレを全てチェック
サービスごとの比較表・概要
名称 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() mylittlebox | ![]() エクセレントメディカル |
月額 | 3,500円 | 2,480円 | 1,620円 | 3,350円 | 1,950円 |
点数 | 3点以上 | 約3~6点 | 5点 | 雑貨2~3点+コスメ3~4点+α | 2点以上 |
特徴 | パーソナルカラーに合わせたコスメ | お得系。現品多め。 | お得系。サンプル多め。 | おしゃれ系。オリジナル品多め。 | お得系。高機能コスメ多め。 |
配送 | 月末頃 | 20日頃 | 20日頃 | 10日頃 | 27日頃 |
運営 | GMOインサイト株式会社 | 楽天 | @cosme | MyLittleJapan | 株式会社エクセレントメディカル |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
名称 | ![]() | ![]() | ![]() GPP BOX | ![]() | ![]() LUSH フレッシュ&フラワー |
月額 | 3,170円 | 1,760円 | 3,300円 | 7,880円 +送料900円 | 5,000円 |
点数 | 約6点 | アッププラス本誌+大量のコスメ | 6~7点+おまけ | 3~5点 | 約5点 |
特徴 | 海外コスメ。クセ強め。 | ボリューム凄いけど、完売&再販レア。 | リラックスグッズ多め。都度購入。 | コスメスタイリストが | 自社製品のみ。生花入り。 |
配送 | 不明(海外発送) | 隔月12日頃 | 毎月10日頃発売 | 申込み日による | |
運営元 | LOOKFANTASTIC | 株式会社アップマガジン | GPPオンラインショップ | 株式会社sEnce | ラッシュジャパン |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |