【全成分&成分解析】ベルム ファレノリペアクリーム

  • URLをコピーしました!

[このサイトはプロモーションを含みます]

Instagram(@alice_kaiseki)で2.1万人にスキンケア情報を発信するコスメコンシェルジュエージェンシー(日本化粧品検定1級)のありすです✨

今回は「次世代レチノール」と呼ばれるバクチオールを配合したベルム ファレノリペアクリームの成分解析です。

初回は51%OFF・定期縛りなし

【はじめての方必読】当サイトの成分解析について
  • 成分分解析は各成分の一般的な配合目的を記載したもので、製品の効果効能を保証するものではありません。
  • 一部のコスメは、ブログ(可愛くなりたい)にて、レビューを掲載しています。
  • リニューアル等により全成分が変更される可能性があります。見つけた場合はお問い合わせフォームから教えて頂けると助かります。
ありす

ちょっとお高めかな~とは思うけど、時短ケアでバクチオールを取り入れたい人にはありだと思うよ!

目次

ファレノリペアクリームの成分解析

ベルム ファレノリペアクリーム
総合評価
( 3 )
メリット
  • 国産&バクチオール&時短ケアは珍しい
  • 基本の保湿&整肌ケアに欲しい成分がしっかり入ってる
デメリット
  • お値段ちょっと高め

まずはベース成分から見ていきましょう。

ベース成分をチェック

  • BG・・・水溶性の保湿成分
  • グリセリン・・・水溶性の保湿成分
  • テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル・・・エステル油
  • オクテニルコハク酸デンプンAl・・・顔料

[水]に続いて[BG][グリセリン]と水溶性の保湿成分が多くなっています。(化粧品の全成分は1%以上のものは濃度順に表記されます。)

ここはオールインワンクリームとしてはよくある構成ですね。

次に[テトライソステアリン酸ペンタエリスリチル]のやや重みのあるリッチなオイル成分ですが、4番目なのでそこまでオイル感は強くないと思います。

次が[オクテニルコハク酸デンプンAl]という顔料で、油分によるベタつきを抑えて使用感を向上する成分。」

刺激性などの指摘は特に見当たりませんが、スキンケアではあまり見かけない成分ですね。

独自のテクスチャを作るポイントになっていると思いますが、良いか悪いかは不明です。

胡蝶蘭エキスってどうなの?

全成分では[ファラエノプシスシウドングウヒシュケイ花エキス]と表記される成分です。

睡眠中のお肌のケアに着目した成分で、ハリ不足が気になる人におすすめ。

ただし、使っている製品はかなり少なく、他社だと「メディプラスゲルDX」「緑の森Bセラム」「N organic Vieモイストリペア ナイトセラム」あたりに入っていますね。

胡蝶蘭を使った珍しい成分なので、原価は高いんじゃないかな。

大手やドクターズブランドが採用していないあたり、コスパはそんなに良くない気がします。

次世代レチノール・バクチオールを配合

バクチオールは、レチノールと似たような効果を持つ、植物由来の成分。

レチノールで起こるA反応が起きにくく、安定性も高いため、次世代のレチノールとも呼ばれています。

海外では結構ブームになっているんですが、国内ブランドではまだあまり見かけない成分です。

流行りだしたのがここ1~2年なので、これからバクチオール配合製品は増えてくるんじゃないかな?

濃度がわからないのでなんとも言えない部分はありますが、レチノールよりはマイルドに使える、ちょっとだけ攻めたスキンケアとしては嬉しい成分です。

アルペンローゼ幹細胞エキスはどう?

全成分では[ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス]と表記される成分です。

スイスアルプスの高山植物・アルペンローゼの幹細胞を培養した際に得られるエキスです。

これもマイナーな成分で、大手だと「ドクターシーラボのアクアインダーム導入エッセンスEX」あたりかな。

個人的には幹細胞培養系の成分は、ヒトでも植物でも「無意味じゃないけど、入れることで価格を大きく吊り上げるのは微妙」と思っています。

ファレノリペアクリームの場合は、バクチオールなど他の要素を見る感じ、幹細胞培養系の成分が入っていることで高くなっている様子はないので、普通にアリかな~と思います。

他の訴求成分もチェック

ヒアルロン酸の保湿力を増強させた[カルボキシメチルヒアルロン酸Na]を配合。

他も[エクトイン][グルコシルセラミド]アミノ酸類などの基本的な保湿成分が入っています。

[ツボクサエキス][アラントイン][ツボクサエキス]などお肌を健やかに保つ整肌成分も配合。

大きく目立ったものはありませんが、基本的な保湿・整肌成分がいろいろ入った感じですね🙌

ありす

欲を言えば、ヒト型セラミドも入れてほしかった・・・!

まとめ

定期コース2回目以降の価格が5,085円という点を考えると、コスパが良いとは言えません

胡蝶蘭エキスや、バクチオールの濃度がわからないのも、なんとも言えない部分です。

でも、通販系のオールインワンクリームにしては、なかなか面白そうな組み合わせ。

国内でまだまだ少ないバクチオール配合を、手軽なオールインワンとして実現しているの嬉しいポイントです🙌

公式サイトで回数縛りのない定期コースに申し込めば、初回のお値段は安くなっています👍

「時短」×「バクチオール」で探している人は、一度チェックしてみてください✨

初回は51%OFF・定期縛りなし

全成分と配合目的(予想)

成分名概要・目的評価
ベース
BGベース(保湿)
グリセリンベース(保湿)
テトライソステアリン酸ペンタエリスリチルエステル油(エモリエント)
オクテニルコハク酸デンプンAl顔料(調整)
ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)エステル油(エモリエント)
バクチオール植物由来成分(整肌・ハリ弾力サポート)
ファラエノプシスシウドングウヒシュケイ花エキス植物エキス(ハリ弾力サポート)
ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス植物幹細胞エキス(整肌・製品の抗酸化)
カルボキシメチルヒアルロン酸Na保湿
加水分解ヒアルロン酸保湿
エクトインアミノ酸(保湿)
イソマルト保湿
α-グルカン保湿
タウリンアミノ酸(保湿)
グルコシルセラミド保湿
リシンHClアミノ酸(保湿)
アラニンアミノ酸(保湿)
ヒスチジンHClアミノ酸(保湿)
アルギニンアミノ酸(保湿)
セリンアミノ酸(保湿)
酵母エキス保湿・整肌
プロリンアミノ酸(保湿)
グルタミン酸アミノ酸(保湿)
トレオニンアミノ酸(保湿)
バリンアミノ酸(保湿)
ロイシンアミノ酸(保湿)
グリシンアミノ酸(保湿)
イソロイシンアミノ酸(保湿)
フェニルアラニンアミノ酸(保湿)
レシチン両性界面活性剤(乳化)
グリチルリチン酸2K整肌
ツボクサエキス植物エキス(整肌)
アラントイン整肌
ステアリン酸グリセリル非イオン界面活性剤(乳化)
イソステアリン酸PEG-60グリセリル非イオン界面活性剤(乳化)
イソステアリン酸PEG-8グリセリル非イオン界面活性剤(乳化)
スクワラン炭化水素油(エモリエント)
ペンチレングリコールベース(保湿・抗菌)
ベヘニルアルコール高級アルコール(乳化安定・調整)
(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー合成ポリマー(増粘・形状記憶)
ラベンダー油精油(香料)
オレイン酸ポリグリセリル-10非イオン界面活性剤(乳化)
カプリリルグリコール保湿・抗菌
ラウリン酸K洗浄or乳化
フェノキシエタノール防腐剤
トコフェロールビタミンE(整肌・製品の抗酸化)
エチルヘキシルグリセリン保湿・抗菌
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー合成ポリマー(増粘・ゲル化)
水酸化Kph調整

よくある疑問に回答

敏感肌でも使えるの?

エタノールフリーなどの基本的な敏感肌適正は満たしています。バクチオールはレチノールよりもマイルドに使える成分だし、初回解約OKなので、使ってみる価値はあると思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありすのアバター ありす コスメコンシェルジュエージェンシー

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次