【全成分&成分解析】クオリティファースト ダーマレーザー スーパーセラミド100マスク

  • URLをコピーしました!

[このサイトはプロモーションを含みます]

Instagram(@alice_kaiseki)で2.1万人にスキンケア情報を発信するコスメコンシェルジュエージェンシー(日本化粧品検定1級)のありすです✨

今回はクオリティファースト ダーマレーザー スーパーセラミド100マスクの成分解析です。

【はじめての方必読】当サイトの成分解析について
  • 成分分解析は各成分の一般的な配合目的を記載したもので、製品の効果効能を保証するものではありません。
  • 一部のコスメは、ブログ(可愛くなりたい)にて、レビューを掲載しています。
  • リニューアル等により全成分が変更される可能性があります。見つけた場合はお問い合わせフォームから教えて頂けると助かります。
ありす

「入っている成分の種類」で言うなら、中価格帯のドクターズコスメでもおかしくないレベルのラインナップだよ!!

目次

クオリティファースト ダーマレーザー スーパーセラミド100マスクの成分解析

クオリティファースト ダーマレーザー スーパーセラミド100マスク
総合評価
( 4 )
メリット
  • 4種のセラミドを配合
  • 他の成分もドクターズ並に豪華
  • プチプラなのに精油ブレンドで香り付け
デメリット
  • セラミド系だけど敏感肌適正は低め
  • お値段的に各成分の濃度は低そう

まずはベース成分から見ていきましょう。

ベース成分はちょっと微妙?

ベースになっている成分はこの3種類。

  • DPG
  • グリセリン

この中で引っかかる成分は[DPG]ですね・・・💦

抗菌性のある保湿成分なのでシートマスクのベースの保湿剤には使われがちなんですが、敏感肌の人だと刺激を感じやすい成分😮

シートマスクでよくピリピリする人は、[DPG]が原因の可能性は結構高いです。

もちろん使っていて大丈夫な人も多いし、他の防腐剤の量を減らせるメリットもあるんですが、個人的には[DPG]がベースなのは、少しマイナスの部分ですね。

4種のセラミドを配合

  • セレブロシド(動物性セラミド)
  • セラミドNP(ヒト型セラミド)
  • セラミドAP(ヒト型セラミド)
  • セラミドEOP(ヒト型セラミド)

セラミドは肌の角質層に元々存在し、接着剤のような役割を果たす物質。

不足すると乾燥やゆらぎの原因になるので、スキンケアでは必須級に取り入れたい成分です。

種類も動物性が1種類、ヒト型が3種類なのは嬉しいポイント🙌

他の訴求成分をチェック

セラミド系って保湿に特化したアイテムが多いんですが、クオリティファースト ダーマレーザー スーパーセラミド100マスクは結構攻めています。

  • ナイアシンアミド
  • アスコルビン酸(ピュアビタミンC)
  • パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS・両親媒性ビタミンC誘導体)
  • リン酸アスコルビルMg(水溶性ビタミンC誘導体)
  • テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(TPNa・油溶性ビタミンC誘導体)
  • グリチルリチン酸2K
  • キハダ樹皮エキス

ただ保湿するだけでなく、透明感ケアやお肌の引き締めを求める人にも対応するようなラインナップ。

5,000円ぐらいで売っているドクターズブランドのような内容です。

お値段的にそれぞれの成分の濃度はあまり高くないだろうし、ピュアビタミンCやAPPSの安定性には疑問を感じますが、この値段でこれだけ入っていたら普通に優秀です。

6種の精油をブレンド

  • ラベンダー油
  • レモン果皮油
  • ライム油
  • レモングラス油
  • エンピツビャクシン油
  • ローズマリー葉油

プチプラシートマスクは無香料or合成香料が主流ですが、クオリティファースト ダーマレーザー スーパーセラミド100マスクは6種の精油をブレンドしています。

ラインナップ的には、ハーブ&柑橘のさっぱり系の香りですね。

敏感肌適正はイマイチかも・・・?

セラミド系のスキンケアって優しいイメージが強いですが、クオリティファースト ダーマレーザー スーパーセラミド100マスクは敏感肌適正で気になるポイントが多め。

  • ベースにDPG使用
  • ピュアビタミンCやAPPSなどの攻めのビタミンCを配合
  • 引き締め系の植物エキス配合(キハダ樹皮エキス)
  • 精油6種類配合

敏感肌の人がセラミドで優しく保湿するものではなく「敏感肌ではない人がセラミドを取り入れながらプチプラ価格で攻めるスキンケア」と思った方が良さそうです。

まとめ

「1枚約100円で使えるシートマスク」という範囲では、めちゃくちゃ優秀なアイテムだと思います。

上にも書いたようにお値段的に「各成分の濃度」はあまり期待できませんが、同じ価格帯の製品ならどれでも同じこと。

それなら「ラインナップが優秀なもの」を選ぶのは、予算を抑えたスキンケアで良い選択肢です。

全成分と配合目的(予想)

成分名概要・目的評価
ベース
DPGベース(保湿)
グリセリンベース(保湿)
セレブロシド動物セラミド(保湿)
ナイアシンアミド整肌・透明感&ハリ弾力サポート
アスコルビン酸ビタミンC(整肌・製品の抗酸化)★!
パルミチン酸アスコルビルリン酸3NaAPPS・両親媒性ビタミンC誘導体(整肌・製品の抗酸化)
リン酸アスコルビルMg水溶性ビタミンC誘導体(整肌・製品の抗酸化)
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル油溶性ビタミンC誘導体(整肌・製品の抗酸化)
グリチルリチン酸2K整肌
BGベース(保湿)
トリプロピレングリコール保湿
水添レシチン両性界面活性剤(乳化)
ダイズステロール保湿・乳化安定
セラミドNPヒト型セラミド(保湿)
セラミドAPヒト型セラミド(保湿)
セラミドEOPヒト型セラミド(保湿)
キハダ樹皮エキス植物エキス(整肌・引き締め・抗菌)
PEG-60水添ヒマシ油非イオン界面活性剤(乳化)
キサンタンガム多糖類(増粘)
エチルヘキシルグリセリン保湿・抗菌
水酸化Kph調整
クエン酸ph調整
クエン酸Naph調整・キレート
エチドロン酸キレート
ラベンダー油精油(香料)
レモン果皮油精油(香料)
ライム油精油(香料)
レモングラス油精油(香料)
エンピツビャクシン油精油(香料)
ローズマリー葉油精油(香料)
フィトスフィンゴシン保湿・整肌
コレステロールエモリエント
ラウロイルラクチレートNa陰イオン界面活性剤(乳化)
カルボマー合成ポリマー(増粘・乳化安定)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありすのアバター ありす コスメコンシェルジュエージェンシー

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次