MENU
目次

デパコスを安く買う方法9選。新作・限定品・予約品も割引になる裏ワザ

デパコスを安く買う方法。新作・限定品・予約品も割引になる裏ワザ

[このサイトはプロモーションを含みます]

[say name=”ありす” img=”http://beauty-trendblog.com/wp-content/uploads/2017/07/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-07-26-13-41-41-280×300.jpg” alt=”ありすのプロフィール写真”]こんにちは!化粧品検定1級の美容ブロガーのありすです。

デパコスって、ついつい欲しくなるけど、定価が高いので痛い出費ですよね。

今回は、デパコスを割引価格で安く買う方法をまとめてみました。

新作・限定品・予約品も割引になるとってもオトクな裏ワザもあるんですよ♪

方法は実践するのが簡単な順番に並べています。[/say]

金券ショップで商品券を買う

金券ショップで商品券を買う

駅前やショッピングモール内にある金券ショップ(チケットショップ)で商品券を買う方法です。

デパートで使える主な商品券は『全国百貨店共通商品券』『JCBギフトカード』の2種類。

金券ショップだと1000円分が985~995円ぐらいで売っています。

1万円分のデパコスを買ったとしたら、50~150円ほど安くなりますね。

会計時に商品券を使うだけなので、通常と同じようにカウンターで接客を受けて購入できます。

新作・限定品・予約品も購入OK!

割引率は低めですが、いちばん手軽に実践できる方法です。

クレジットカードを持ってる方は普通にカードで買ってポイントを貯めたほうがお得かも。

アウトレットの店で買う

アウトレットの店で買う

アウトレットモール内の店舗で割引販売をしているデパコスブランドもあります。

ザ・コスメティックス カンパニー ストア』だと、エスティローダー、CLINIQUE、MAC、BOBBI BROWNなどのエスティローダー系列のブランド。

『コスメティックス&デザイナーフレグランス』だと、shu uemura、ヘレナルビンスタイン、LANCOMEなどロレアル系列のブランドが揃っています。

お値段は商品によりますが、定価の20~30%オフが中心

商品によっては80%オフ以上の割引価格で買えるものもあります。

割引の理由は、在庫過剰・リニューアル、箱の破損などのため、新作や超人気の商品はあまり置いていません。

店頭にテスターが置いてあり、商品の説明を軽く聞くことはできますが、コスメカウンターのようなタッチアップや丁寧な接客はありません。

デパートのクレジットカードを作る

デパートのクレジットカードを作る

デパートが発行するクレジットカードを作り、そのカードで支払うとポイントが高還元されます。

年会費無料のカードだと、2~10%ほどの還元率。5%ほどのカードが多いです。

5%のカードの場合、1万円分買い物すると500円分がポイント還元されます。

会計時にクレジットカードを使うだけなので、通常と同じようにカウンターで接客を受けて購入できます。

新作・限定品・予約品も購入OKです!

年会費無料のカードもあるので、よく買い物するデパートがあれば作っておくとお得です。

海外格安コスメ通販を利用する

海外格安コスメ通販を利用する

コスメランドなどの海外格安コスメ通販で購入(個人輸入)する方法です。

個人輸入と聞くと複雑そうですが、発送元が海外で少し時間がかかるだけで、普通の通販を利用するのとほぼ同じ。

ブランドや商品にもよりますが、定価の20~40%オフぐらいで購入できます

ショップとの取引なので、メルカリなどの個人間の取引よりはトラブルなどのリスクは低いですね。

偽物が届くという噂もありますが、大手の有名サイトならそのリスクは0に近いです。

デメリットは対応ブランドや商品が限られること、輸入時の温度・湿度管理が不明なこと、日本とは違う海外版製品が届く可能性があることです。

通販で買うので、コスメカウンターに行くワクワクは楽しめません。

海外コスメ通販についてもっと詳しく知る

メルカリなどのフリマアプリで買う

メルカリなどのフリマアプリで買う

ブランドや商品にもよりますが、新品なら定価の20~30%オフぐらいが相場

使用済みの中古品だと状態によっては1000円以下になっているものもあります。

偽物・中身を詰め替えたもの・使用済だけど未使用と嘘をついて販売など、トラブルや危険性もあるので要注意。

個人間の取引なので、出品者のプロフィールなどを確認し、用心しながら自己責任で購入しましょう。

デパートの友の会に入る

デパートの友の会に入る

デパートが運営する友の会に入り、毎月一定額を積み立てることでボーナスをもらう方法です。

毎月5千円~1万円を積み立てると、1年後に半月分~1ヶ月分がプラスされ、商品券やプリペイドカードが貰えます。

1万円の積み立てだと、1ヶ月分貰えることが多いので、12万円分積み立てると1万円分が無料で貰えるんです。

受け取った商品券やプリペイドカードを使うだけなので、通常と同じようにカウンターで接客を受けて購入できます。

新作・限定品・予約品も購入OK!

積み立てたお金は、コスメ以外にも洋服・靴・バッグ・レストランの利用などデパート内で使用可能。

お金を受け取るのは1年後で、使わないと積み立てた分は無駄になりますが、特定のデパートでたくさん買い物する人にはお得な制度です。

免税店で買う

免税店で買う

国際線のターミナル内にある免税店で買う方法です。

仕事や遊びで海外に行く時に買ったり、海外に行く身内や友達に頼めば購入できます。

消費税や関税がかからないため、10~30%オフほどで購入できます。

為替レートによっては通常より高くなることもまれにあるので、購入時は値段に注意しましょう。

日本国内の免税店では主に日本の商品、海外の空港の免税店ではその国の商品を販売。

羽田など大きな空港の免税店では海外ブランド、国内ブランドともにデパートによく入っているブランドはほぼ取り扱っています。

空港限定商品が用意されているブランドもあるので、店内を要チェックです。

株主優待を使う

株主優待を使う

デパートの株を一定数買って、デパート内で使える株主優待券を受け取る方法です。

一定数の株を持っていると5~10%の割引券が貰えます

複数枚貰えたり、決まった金額まで繰り返し使えるカードが多いので、株を持っていれば何度も利用可能。

優待券が貰える株の金額はデパートによって異なりますが、安いとこは『松屋』『伊勢丹』『近鉄百貨店』あたり。20万円分前後の株を持っていると優待券が貰えます。

百貨店によっては友の会と併用して支払えるところもあり、併用すればさらにお得に買い物できます。

割引券を使うだけなので、通常と同じようにカウンターで接客を受けて購入できます。

新作・限定品・予約品も購入OK!

デパートの株を持っている人は意外と多いので、親や祖父母に聞けば優待券を持っている可能性があります。

譲渡は原則禁止ですが、一緒に行って会計時に使わせてもらうぐらいなら、特に問題はないようです。

デパートの社員割引・従業員向けセールを使う

デパートの社員割引・従業員向けセールを使う

デパートの社員割引を使う方法です。

そのブランドの社員でなくても、同じデパート内で働いていたら使えます。

常に10%ほど割引されるところや、期間限定の従業員向けセール(10~30%オフ)が開催されるところがあります。

少しグレーゾーンな方法ですが、自分が社員でなくても、身内や近い友人にデパート勤務の人がいれば、代わりに買ってもらえば利用できます。

 

目次

デパコス好きさんにはこちらもおすすめ

デパコスを安く買う方法。新作・限定品・予約品も割引になる裏ワザ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次