こんにちは✨化粧品検定1級の美容ブロガーのありすです。
みなさんは「化粧品メーカーの研究開発サイト」を見たことがありますか?
「研究」と聞くと、少し難しそうなイメージがありますよね。
実際、書いてある内容は、ユーザー向けの商品情報や美容雑誌よりもマニアックです。
でも、少し頑張って読むと「商品情報では薬機法の都合上書けない、製品の隠された効果」を見つけることが出来るんです。
今回は、化粧品の成分を学びたい人が読んでおくべし、企業の研究サイトをまとめてみました。
ちなみにこういったサイトでは成分や技術ベースで話していて、商品名が出ていないことが多いです。
どの商品のことか察するには多少の知識が必要。
もし「これってどのコスメのこと?」って気になるものがあれば、コメントやInstagramのDMで教えてね!
資生堂シミ予防研究所
シミができる原因の究明から、シミがが消えるメカニズムの研究も行う、資生堂の研究サイトです。
- 血管に着目したシミ研究
- 資生堂が研究したシミ部位特有の肌エラーの仕組み
- 資生堂が開発した美白有効成分や、シミに有効とされるその他の成分の解説
などなど、商品の説明では薬機法上書けないようなマニアックな情報まで掲載されています。
HAKUを始めとした、資生堂の美白コスメを取り入れる前に、ぜひ読んでおきたいサイトです。
資生堂コラーゲンLABO
お肌のハリと弾力に重要なコラーゲンに着目した資生堂のサイトです。
研究サイトとユーザー向けサイトの中間的な位置付けで、他の研究サイトよりもやや読みやすい内容。
- コラーゲンの基礎知識とメカニズム
- コラーゲン研究員インタビュー
- スキンチェック
などなど、お肌のハリ弾力を守るための知識が得られます。
資生堂 研究/生産
資生堂の総合的な研究開発サイトです。
先ほど紹介したシミ研究所やコラーゲンラボよりも、専門的でマニアックな情報がメイン。
最新の研究情報から、資生堂の根本的な開発ポリシーまで、資生堂というブランドを理解できる情報がだいたい揃っています。
特に新着情報(ニュースリリース)は月2~3件ペースで更新されているので、定期的にチェックしておきたいサイトです。
KOSE研究開発
日本でTOP3に入る大手化粧品メーカー、KOSEの研究サイトです。
- 最新の研究開発ニュース
- 製品の安全性確保のための体制
- リポソーム、アスタキサンチン、コウジ酸の開発秘話
などなど、KOSEが力を入れている分野の詳しい情報が確認できます。
特に開発秘話のページは、各成分のマニアックな情報がわかりやすく説明されている良いページです。
FANCL研究開発
- ファンケルの得意分野であるクレンジングオイルやコラーゲン化粧品の研究情報
- サプリメントなどのインナービューティー分野の研究情報
- 最新の研究開発レポートやニュースリリース
などの情報を掲載しています。
化粧品メーカーの研究情報サイトの中でも特に情報が多く、論文・学会発表やファンケルが持つ特許の一覧なども確認できます。
また、写真の数が圧倒的に多く「化粧品の研究所の中ってこうなってるんだ!」と楽しみながら見られます。
花王研究開発(ビューティケア)
日本でTOP3に入る大手化粧品メーカー、花王の研究サイトです。
ページ数は少ないのですが、 わかりやすい図や写真を使ったシンプルな構成で、深い知識をわかりやすく学ぶことができます。
このように、図をちゃんと入れているのが嬉しい点。
他にも、研究開発ニュースリリースのページでも、最新の化粧品研究の情報が公開されています。
ポーラ化成工業株式会社
今回、紹介した研究サイトの中で、一番マニアックだと思います。
ポーラ・オルビスグループの商品を一生産するポーラ化成工業株式会社の公式サイトです。
学会発表内容、技術リリースなどの、専門的な内容を次々と更新。
情報を探すのも、読むのも結構大変なんですが、しっかり読むと知識がつくし、商品ページでは薬機法上書けない、POLA製品の隠れた効果を知ることが出来ます。
補足(読むときに理解しておきたいこと)
こういった企業サイトで公開されている情報は「この成分をこの条件で塗ったらこんなデータが出たよ」「肌のメカニズムはこうなっていて、こうすればこうなるよ」という試験(研究)上の話です。
試験では製品化が難しい濃度や条件で特定の成分を配合していることもあります。
実際に製品化された際に、研究上のデータと同じ効果が出るとは限りません。
とはいえ、研究で得た知識や結果は製品作りに活かされているので、コスメ選びの指標として研究サイト確認するのは意味のあることだと思います。
コメント