MENU
目次

宇宙生物学の化粧水!?ランコムレネルジー M メモリーシェイプ ローション【口コミ評判】

ランコムレネルジー-M-メモリーシェイプ-ローション

[このサイトはプロモーションを含みます]

ありす

ありす

こんにちは✨化粧品検定1級の美容ブロガーのありすです。

今回は宇宙生物学に基づいて開発された、リフトアップ系の化粧水『ランコムレネルジー M メモリーシェイプ ローション』を使ってみました。

ぷるんととろみのあるローションが、ハリ・ツヤ肌に整えます✨

目次

📝レネルジー M メモリーシェイプ ローションの商品情報📝

商品名 レネルジー M メモリーシェイプ ローション
販売元 ランコム
公式サイト https://www.lancome.jp/skincare/by-skin-concern/ageing-care/renergie-m-memory-shape-lotion/
内容量 50ml/200ml/400ml
定価 国内未発売/8500円/14500円
最安値 2000円以下(50mlサイズ並行輸入品)
購入方法 ランコム店頭、各種通販など
特徴をカンタンにチェック
  • ランコムのリフトアップ系化粧水
  • 宇宙生物学に基づいたハリ・弾力成分を配合

レネルジー M メモリーシェイプ ローションは宇宙生物学に基づいて開発された、リフトアップローションです。

肌の内側・外側から整え、ハリ・弾力のある上向きの印象肌へ導きます。

宇宙生物学の化粧水ってなんなの?

レネルジー M メモリーシェイプ ローションの商品説明を見てみると「宇宙生物学」「宇宙L.I.F.T.テクノロジー」と、化粧品では見慣れない言葉が並んでいます。

調べてみて、出てきた情報はこんな感じ。

  • 肌が最も老化するのは宇宙の無重力状態→たるみの原因は重力ではない
  • たるみやすい環境でも肌を引き締めることができる化粧品を開発しよう
  • 無重力状態を作った実験モデルで細胞間マトリックスの付着力を70%上昇させる「宇宙LI.F.T.テクノロジー」を開発
  • 「宇宙L.I.F.T.テクノロジー」は宇宙飛行士の肌や体が地球に帰還すると数カ月で回復するように、肌を再構築してくれる下の2つの成分「シアテアメデュラリス葉エキス」「グアノシン」を配合。
  • 「シアテアメデュラリス葉エキス」・・・真皮細胞の細胞骨格の強化
  • 「グアノシン」・・・真皮マトリックスの再構築

もっと簡単に要約すると「宇宙飛行士の肌の状態にヒントを得て、肌のハリをアップさせる成分を配合した」ということです。

宇宙から原料を取ってきているというわけではありません。

まぁランコムの商品なので、そんなに怪しいものではないかな、と思います。

💕レネルジー M メモリーシェイプ ローションを使ってみた【口コミ評判】💕

ランコム レネルジー M メモリーシェイプ ローション
感想をカンタンにチェック
  • ぷるんっとみずみずしい化粧水
  • 浸透力は使い方次第?

ランコムのレネルジー M メモリーシェイプ ローションを実際に使ってみました。

今回私が試したのは、2020年2月のマイリトルボックスに入っていた50mlの携帯サイズ。

国内で同じものは販売されていませんが、海外版なら通販で2000円以下で買えます。

ぷるんっとみずみずしい化粧水

テクスチャはぷるんっとゲルに近いですが、ベタつきはなく、みずみずしいです。

レネルジー M メモリーシェイプ ローション

肌に伸ばしていくと、水のようにすっとなめらかに伸びます。

ネバネバ感や硬さはほとんど感じませんでした✨

レネルジー M メモリーシェイプ ローション

浸透力は使い方次第?

口コミでも賛否が別れていた浸透力ですが、これは使い方によって変わってくるかなと思いました。

私が使った感じでは、タオルでしっかり水気を拭き取り少量ずつつければちゃんと浸透するし、肌が塗れていたり量が多いとやや浸透しにくいです。

とろみのある化粧水にしては浸透しやすい方、一般的な液体タイプの化粧水と比較すると浸透しにくいかなぁという印象です。

さっぱりしてるのに、そこそこ潤う

BGベースで作られた化粧水で、使用感はさっぱり系✨

化粧水をつけたときのベタつきが苦手な人でも使えそう。

少しだけ皮膜感はありますが、気にならないレベル。

あまりいろいろ塗りたくない人は、これ1本でオールインワンのように使っても良いかも👍

高保湿!ってほどではないけど、さっぱり系にしては保湿力高めです💗

※私が使った感想です。効果・効能を保証するものではありません。

🔍レネルジー M メモリーシェイプ ローションの成分解析🔎

水、BG、メチルグルセス-10、グリセリン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、DPG、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、PPG-6デシルテトラデセス-30、ライムギ種子エキス、水酸化K、ラウリン酸K、カルボマー、カプリル酸グリセリル、クエン酸Na、レブリン酸Na、グアノシン、アデノシン、ケイヒ酸、クエン酸、シアテアメデュラリス葉エキス、キサンタンガム、ペンチレングリコール、レブリン酸、酵母エキス、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、α-イソメチルイオノン、リモネン、ヘキシルシンナマル、ベンジルアルコール、香料

[rate][value 3]成分評価[/value][/rate]

BGをベースにした、ややさっぱりめの化粧水です。

特徴的な2つの成分は『グアノシン』『シアテアメデュラリス葉エキス』。

あまり詳しい情報が出てこないのでなんとも言えませんが、ランコムによると

  • グアノシン・・・真皮マトリックスの再構築
  • シアテアメデュラリス葉エキス・・・真皮細胞の細胞骨格の強化

というハリ弾力系の成分なようです。

ハリケア系のコスメは皮膜感の強いポリマーをガンガン入れてハリを出す処方のものも多いです。

レネルジー M メモリーシェイプ ローションにもそういったポリマーは入っていますが、使ってみた感じ濃度はそれほど高くなさそう。

けっこうガッツリ研究して根本からハリ・弾力肌を目指す成分が入っていそうなので、効果は期待できそうな印象です💗

気になったのは防腐剤と香料。

防腐剤がけっこういろんな種類入ってます。

おそらく多種類を配合することで、濃度を下げる処方だと思うのでここに関してはまぁ良し。

ただやや刺激のリスクがあるかな?と言われているクロルフェネシンなどの防腐剤も入っているのが気になりました😓

香料に関してもアレルゲン物質リストに指定されているものも含めてガンガン入っています。。。

ランコムなのでそんなに危険な処方ではないと思いますし、外資系デパコスではよくあるレベルですが、敏感肌やアレルギー体質の方はちょっと注意した方が良いかもしれませんね💦

少しお値段高めの化粧水ですが、プチプラで代用品があまりない特徴的な化粧水なので、ハリ・弾力ケアをしたい人は試してみる価値があると思います✨

ベースほぼすべての化粧品に成分を溶かし込むために配合されています。
水自体に特別な効果はありませんが、刺激やアレルギーなどのリスクもありません。
BGベース(保湿)化粧品のベースとしてよく使われる保湿成分です。
低刺激で、グリセリンに比べて保湿力は劣りますがさっぱりした使用感です。
1%以下(成分表示の後方に表示)の場合は、成分を溶かし込むためなどの目的で配合されており、影響はほぼありません。
メチルグルセス-10保湿水溶性合成ポリマーの一種です。天然保湿因子に近い性質を持ち、お肌を柔らかく整えたり、保護膜を作って保湿します。-10は-20に比べて皮膜感が弱く、少ししっとりした使用感です。
グリセリンベース(保湿)化粧品のベースとしてよく使われる保湿成分です。
ベース成分の中でも特に低刺激で保湿力が高いのが特徴。
高濃度で配合されているものは、ニキビ肌との相性は悪いです。
PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン保湿水性保湿油とも呼ばれる成分で、保湿効果に優れています。
とろみがありますが、高濃度で配合してもべたつきにくく、製品のテクスチャを整える目的でも配合されます。
油にも水にも溶けるので、製品の乳化を助ける役割もあります。
DPGベース(保湿)化粧品のベースとしてよく使われる保湿成分です。
さっぱり系の使用感で、低コストで配合できるのが特徴です。
眼睛刺激やわずかな皮膚刺激の可能性があり、無理に避けるほどではありませんが、濃度が高いものは注意しましょう。
(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー増粘製品を増粘して、ゲル状のテクスチャにするポリマーです。
形状記憶する性質があり、高濃度で配合するとぐちゃっと混ぜてもピンと戻るゲルになります。
肌に乗せると、ピンとした膜を張って、つるんと整えてくれます。
この作用でハリ系のコスメの効果がすぐ出たように感じやすいですが、洗い流せば落ちるので作用は一時的なものです。
簡単に洗い流せますし、肌に悪影響などはありません。
PPG-6デシルテトラデセス-30乳化非イオン(ノニオン)界面活性剤です。界面活性剤ですが刺激はほぼありません。
製品を水の中に油が溶け込むO/W型に乳化します。
O/W型は水に流れやすくさっぱり。乳液やクリームなどのスキンケアによく使われる乳化です。
ライムギ種子エキス美白プラセンタエキスのような効果が期待される植物成分です。
美白や保湿効果があると言われています。
水酸化K調整強いアルカリの性質を持ち、高級脂肪酸や油脂と混ざることでカリ石けん素地(陰イオン界面活性剤)になります。
水酸化Naで作った石けん素地に比べて、水に溶けやすいので、主に液体タイプの化粧品に使われます。
単独では強い刺激のある成分ですが、化粧品では中和されているため刺激はほぼありません。
製品の増粘やph調整のために配合されることもあります。
ラウリン酸Kゲル化一般的には石けんとして配合される界面活性剤ですが、この場合は(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマーと反応させる中和剤です。
肌に特に影響はないと思われます。
カルボマー増粘・乳化安定よく使われる合成ポリマーで、製品にとろみをつける・ジェル化させる目的で配合されています。
じ名前でも増粘効果が異なるものが多数存在します。
アルカリ性の成分と反応するので、水酸化Kや水酸化Naと共に配合されます。
製品の乳化や油分・粉を分散させる役割もあります。
天然ガム類(多糖類)よりも増粘効果・均一性・温度変化に対する安定性が優れているのが特徴。
肌に乗せると塩分や脂肪酸の影響で水のようにさらっとした性質に変化します。
皮膜を作って水分の蒸発を防いだり、肌をバリアする機能も。
合成ポリマーと聞くとあまり印象は良くないですが、肌への負担や刺激はなく、安全な成分です。
カプリル酸グリセリル防腐非イオン(ノニオン)界面活性剤・防腐剤です。
界面活性剤では珍しく製品の抗菌・防腐目的で配合されます。
基本的には刺激はありませんが、抗菌効果があるので人によってはごくまれに刺激を感じる場合もあります。
クエン酸Naph調整製品をアルカリ性にするph調整剤です。
キレート(金属イオン封鎖)や酸化防止の役割も。
ph調整剤のため1%以下で配合されている場合は刺激はほぼありません。
レブリン酸Na防腐天然の防腐剤で、肌と同じ弱酸性の性質を持ちます。
抗菌だけでなく保湿やアクネ菌への効果が期待されています。防腐剤の中では特に刺激の少ない安全な成分です。
グアノシン保湿リボ核酸の加水分解によって得られる保湿成分です。
アデノシン抗老化表情筋の伸縮を防いだり、コラーゲンの合成をサポートしてシワを予防します。
ケイヒ酸詳しい情報が出てきませんでした
クエン酸ph調整製品を酸性にするph調整剤です。
収れん作用を持ち、毛穴ケアやお肌のキメを整える効果も期待できます。
ph調整剤のため1%以下で配合されている場合は刺激はありませんが、ピーリング目的にたくさん配合されていると刺激になりやすいので注意です。
シアテアメデュラリス葉エキス引き締め植物成分で、肌をひきしめたり、ハリを与えます。
キサンタンガム増粘化粧品の粘度を上げて、とろみをつける役割で配合されます。
ペンチレングリコール保湿化粧品のベースとしてよく使われる保湿成分です。
さっぱりした使用感で、抗菌効果もあります。
高濃度で配合されている場合は、肌に刺激になる可能性の高いので、肌の弱い方は避けたほうが無難です。
1%以下の濃度なら特に気にしなくても大丈夫でしょう。
レブリン酸防腐天然の防腐剤で、肌と同じ弱酸性の性質を持ちます。
抗菌だけでなく保湿やアクネ菌への効果が期待されています。防腐剤の中では特に刺激の少ない安全な成分です。
酵母エキス保湿天然保湿因子(NMF)と似た構造を持ち、角質層の水分量を増加させ、お肌を保湿する効果があります。
アミノ酸による、傷ついた皮膚細胞の修復や水分の蒸発を防ぐ役割も。
基本的には安全ですが、ごくまれにアレルギーを起こす可能性があるので注意しましょう。
エチルヘキシルグリセリン保湿グリセリンに近い性質を持つ保湿成分です。
消臭・抗菌の作用もあるので防腐剤のような役割も持ちます。
高濃度だと刺激になるリスクもありますが、化粧品に普通に配合されている分には特に問題ありません。
トコフェロール酸化防止剤製品の酸化を防ぎます。
ビタミンEなので、肌への抗酸化作用も期待できます。
防腐剤の一種ですが、刺激はほとんどありません。
フェノキシエタノール防腐剤防腐剤です。エタノール(アルコール)とは異なる成分です。
抗菌作用が高く、製品中での微生物の繁殖を防ぎます。
高濃度では刺激になる可能性もありますが、化粧品では1%以下でしか配合できず、刺激はほぼありません。
クロルフェネシン防腐微生物に対して特に効果を発揮する防腐剤です。
旧表示指定成分で粘膜に使用される化粧品には使用が禁止されています。
配合範囲内における刺激はほとんどないと言われていますが、少し不安のある成分です。
α-イソメチルイオノン香料花のような香りを持つ香料です。
EU化粧品指令でアレルゲン物質リストに指定されています。
めちゃくちゃ危険!というわけではありませんが、不安のある成分です。
リモネン香料柑橘系の香りを持つ香料です。
酸化したリモネンは皮膚刺激になりますが、化粧品の一般的な使用ではそれほど問題はなさそう。
また、EU化粧品指令でアレルゲン物質リストに指定されています。
めちゃくちゃ危険!というわけではありませんが、不安のある成分です。
ヘキシルシンナマル香料花のような香りを持つ香料です。
EU化粧品指令でアレルゲン物質リストに指定されています。
めちゃくちゃ危険!というわけではありませんが、不安のある成分です。
ベンジルアルコール溶剤植物エキスや芳香成分を溶かし込む溶剤として使われ、製品自体の防腐効果も持ちます。
旧表示指定成分のひとつでわずかな眼睛刺激・皮膚刺激はありますが、少量配合されている程度なら特に避けるべき成分ではありません。
香料香料製品に良い香りをつけたり、原料臭をごまかすために配合されます。
香料といっても種類はたくさんあり、種類によっては刺激性・アレルギー性が気になります。
特に美容効果があるわけではないので、香りを楽しむ目的がなければ避けたい成分です。

👄他の人の口コミ評判👄

レネルジー M メモリーシェイプ ローションを実際に使った人の口コミを集めてみました。

悪い口コミ:ハリの即効性は低め

  • 保湿力が足りなかった
  • 肌に馴染むのに時間がかかった
  • 浸透に時間がかかった
  • 浸透している感じがない
  • リフトアップ効果は感じなかった
  • 肌がヒリヒリして突っ張る感じが出た
  • 値段の割にそんなによくなかった
  • 特に効果を感じなかった
ありす

ありす

口コミを見てみると「リフトアップ効果がない」という意見が見られました。一般的なハリ系のジェルと比べると皮膜感のあるポリマーが少ないので、使ってすぐのハリ感はやや物足りないかもしれません。

肌への浸透に関しては口コミを見ても「浸透しやすい」「浸透しにくい」と意見が割れていました。使い方や肌質にもよるのかなと思います。

また「値段が高いわりに保湿以外の効果を特に感じない」という意見も多いですね。

LIPSの評価は2.7/5。@cosmeの評価は「4.8/7」とやや低めなところも気になるポイントです😓

良い口コミ:保湿力・仕上がりが大好評

  • とろとろしているのに、しっかり保湿してくれる
  • 肌にぐんぐん入っていく
  • 保水力が高くて潤う
  • 浸透力が高い
  • 重ね付けするともっちりする
  • 肌がふっくらする
  • お肌にぴたっと張り付いてくれる
  • べたつかないのにしっかり保湿できる
  • 伸びが良くて気持ち良い
  • つけ心地が良い
  • 顔が痩せたと言われた
  • しっとり潤うのにサラサラ
  • 液垂れしなくて使いやすい
  • ランコムらしい良い香り
  • 香りが強すぎなくて使いやすい
ありす

ありす

全体を見た感じでは、つけ心地&保湿力に関する良い意見が多かったです✨

「ベタつきが少なく、内側からふっくら保湿してくれる」という意見が多数派でした。

肝心のリフトアップ効果に関して書かれていた口コミは少なかったですが、肌のハリやリフトアップ効果を感じたという意見もチラホラ見られました。

※@コスメ、楽天、amazon、ブログ、SNSで見つけた口コミを要約したものです。効果・効能を保証するものではありません。

❓よくある質問❓

敏感肌でも使える?

外資系デパコスのほとんどの商品に言えることですが、国産の敏感肌コスメに比べるとやや刺激のリスクがありそうな成分が含まれています。肌が弱い方は注意した方が良いかも。使うなら最初は50mlサイズを購入することをおすすめします。

50mlサイズはどこで買える?

日本未発売のため、国内の店頭では買えません。ベルコスメなどの通販で海外で販売されている50mlサイズが買えます。

LANCOMEの他のコスメのレビュー記事

ランコムレネルジー-M-メモリーシェイプ-ローション

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次