MENU
目次

【コスメ成分解析講座】ボディソープの成分の読み方・選び方

【コスメ成分解析講座】ボディソープの成分の読み方

[このサイトはプロモーションを含みます]

 

目次

洗顔料とボディソープは併用しても良い?

「顔も身体も全部一枚の肌なんだから同じもので洗えば良い!」という話を耳にしたことがあるでしょう。

確かに顔と身体も同じ肌ですし、洗顔料とボディソープの基本的な成分の構成はほぼ同じです。

しかし顔は汚れは少なく・皮膚が薄いので刺激に弱い、身体は汚れが多く・皮膚が厚いので刺激に強いという性質を持ちます。

つまり洗顔料とボディソープを比較した場合、ボディソープの方が洗浄力が高いものが多いです。

洗顔料をボディソープとして使用するのは洗顔料が弱いだけなので大きな問題はないですが、ボディソープを洗顔料として使用するのは刺激が強いので辞めたほうが良いでしょう。

さらにボディソープには目に入ると痛い成分が入っていることが多いので要注意です。

肌に優しいのは弱酸性、汚れが落ちるのは弱アルカリ性

ボディソープは、使用する成分によってphが『弱酸性』『アルカリ性』のものが存在します。

「お肌と同じ弱酸性のビ○レ🎵」なんて言葉も有名ですよね。

弱酸性のボディソープは、肌に近いphを持つので刺激になりにくいのがメリットです。その分、洗浄力はアルカリ性より弱くなりがち。

弱アルカリ性のボディソープは、肌と異なる性質を持つので、余分な皮脂や角質に対する洗浄力が強いのがメリットです。その分、肌への刺激が強くなったり、皮脂が洗い流されすぎて乾燥しがちに。

どちらも一長一短ありますが、個人的には「汚れが落ちない」と感じなければ、弱酸性のボディソープを選ぶのが良いと思います。

特に『ラウレス-●カルボン酸Na』という洗浄料は、肌と同じ弱酸性の性質を持ちつつも、石けんとおなじカルボン酸の構造なので、肌への刺激が少なくしっかり洗えるボディソープになります。

ボディソープに高価な美容成分は必要ない❗

ちょっとお高いボディソープだと『美容成分○○配合!』という商品をよく見かけますが、基本的にボディソープに高価な美容成分は必要ありません。

ボディソープは最終的に洗い流すので、成分はほとんどお肌に残りません。

保湿成分を少し配合したら仕上がりにしっとり感は出ますが、高価な美容成分を配合したところで、あまり実感はできない可能性が高いでしょう。

ボディソープを選ぶ際は入っている美容成分よりも『どんな洗浄成分を使っているのか』を再重視❗

高価な美容成分が入ったボディソープにお金をかけるぐらいなら、肌にそのまま残るボディクリームにお金をかけたほうが肌はキレイになりますよ✨

【コスメ成分解析講座】ボディソープの成分の読み方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次