Instagramで2.1万人にスキンケア情報を発信するコスメコンシェルジュエージェンシー(日本化粧品検定1級)のありすです✨
毛穴の詰まりやザラつきが気になる、でもニキビもできやすい…そんな悩みはありませんか?
私も30代前半ですが、季節の変わり目は特に肌がザラついたり、ニキビができやすくなることがあります。
今回紹介するのは、2025年9月6日に新発売された「ニベア2WAY美容洗顔AC」。
泡立て洗顔とパック洗顔の2WAYで使える、ニキビ予防*¹洗顔料について、実際の使用感を正直にレビューしていきます。
*¹ 洗浄でニキビを防ぐ
ニベア2WAY美容洗顔ACってどんなコスメ?

ニベア2WAY美容洗顔ACは、2024年春に発売されて好評だった「ニベア2WAY美容洗顔」シリーズの第二弾。
今回は、ザラつく古い角質・皮脂の毛穴詰まりを落としてニキビを予防*¹することに着目した洗顔料です😍
*¹ 洗浄でニキビを防ぐ
2WAYで使い分けられる
①泡立て洗顔(デイリーケア)
- 濃密クリーミー泡でやさしくすっきり
- 毎日の毛穴汚れを泡で落とす
- 摩擦が少なく洗える
②パック洗顔(スペシャルケア)
- ザラつきが特に気になる日に
- 鼻周り、あごなどに直塗り
- 30秒置いて洗い流す
- 週1~2回が目安
主な特徴
ニベア独自開発の角質浄化アプローチ
- 肌をうるおいで柔らかくほぐす
- 古い角質などの汚れを落とす
- うるおいを保ちながら、ニキビ*³の原因となる汚れを吸着してしっかり落とす
*³ 洗浄ニキビを防ぐ
美容スムースクレイ配合
- タナクラクレイ*⁴
- カオリン*⁴
- 炭*⁴
毛穴汚れや余分な皮脂を吸着してオフします。
*⁴ 洗浄成分
モイストリペア成分配合
- ユーカリ葉エキス*⁵(保湿成分)
- グリセリン*⁵(保湿成分)
- うるおいを守りながら洗える
うるおいを守りながら洗います。
*⁵ 保湿成分
これらの成分が、透明感*⁶のある、毛穴の目立たないつるんとなめらかな肌へ導いてくれます👌
*⁶ 古い角質や毛穴の汚れによる
ニベア2WAY美容洗顔ACを使ってみた

NIVEAさんから頂いた現品を使っていきます。
成分的には、石けんベースの洗顔料です。
中身はグレーのペースト状で、もったりした硬めのテクスチャです。

泡立てネットで泡立てると、かなり濃密でクリーミーな泡ができます。


実際に使ってみて感じたのは、洗浄力は泡立てても結構高めだということ。
「洗顔料で落とせる」タイプの日焼け止めやベースメイクの人にも、これ1本で十分落とせそうだと思いました✨
ただし洗い上がりはややつっぱる
公式では「つっぱらない」とありますが、私の肌では少しつっぱりを感じました😅
これは石けんベースの洗顔料としては仕方ないかなと思います。
乾燥肌の人や、しっとりとした洗い上がりを求める人には向かないかもしれません🤔
特に朝の洗顔やクレンジング後のW洗顔として使うと乾燥しやすいかもしれません💦
泡立てずに使う方法だと肌のざらつきは結構スッキリ
2WAY洗顔とある通り、泡立てずにパックとして使うこともできます。

パックとして使うと、肌のざらつきは結構スッキリする感じがありました!
ただし、洗い上がりはかなりつっぱりる感じ😅
泡立てて使うよりも、直塗りの方がつっぱり感が強いです。
「パック」としての使い方は要注意
公式では「30秒ほどおく」と推奨していますが、これは要注意。
時間が経てば経つほど肌の潤いを奪って、めちゃめちゃ乾燥すると思います😱
ぶっちゃけ、私は10~15秒くらいでもつっぱりを感じたので、パック使用は慎重にした方が良いと思いました。
公式でも「長時間おくと乾燥を感じることがあります」と注意書きがあるので、敏感肌や乾燥肌の人は特に気をつけた方が良いです👌
週1~2回のスペシャルケアとしても、肌の調子を見ながら使うのがおすすめ。
「クレイ」の効果を強く求めるなら他がおすすめ
クレイ洗顔としての使用感を期待していたのですが、正直なところクレイ感は控えめ。
成分を見ても、クレイの記載位置は後ろの方なので、濃度は高くありません。
「クレイ」の効果を強く求めるなら、クレイがもっと濃くて洗浄成分が強すぎない他のアイテムの方がおすすめだと思います。
この製品は、あくまで石けんベースの洗顔料にクレイがプラスされている、という感じです。
プチプラで角栓除去なら他の選択肢も
プチプラで角栓除去に特化したいなら、同じ花王の「おうちdeエステ洗顔ジェル」をスペシャルケアとして取り入れた方が良いかもしれません。
あちらは角栓崩壊成分*⁷が入っていて、より角栓ケアに特化しています。
ただし、こちらの「ニベア2WAY美容洗顔AC」は日常使いのしっかり洗いたい人向けの洗顔料としてはアリだと思います👍️
毎日使える洗浄力と、ニキビ予防*⁸も考えたい人にはちょうど良いバランスかなと感じました。
*⁷ トロメタミン(整肌成分) *⁸ 洗浄でニキビを防ぐ
香りはクセの少ないラベンダー
気分やすらぐフォレストラベンダーの香り。
ラベンダーの優しい香りで、リラックスしながら洗顔できます✨
強すぎない香りなので、香りに敏感な人でも使いやすいと思います😊
こんな人におすすめ
おすすめする人
- しっかり洗える洗顔料が欲しい人
- ニキビを予防*⁸したい人
- 「洗顔料で落とせる」タイプの日焼け止めやベースメイクを使っている人
- 毛穴のザラつきが気になる人
- 普通肌~オイリー肌の人
おすすめしない人
- しっとりとした洗い上がりが好きな人
- 乾燥肌の人
- 敏感肌の人
- つっぱりやすい肌質の人
- クレイ洗顔の効果を強く求める人
- パック洗顔をメインで使いたい人
- 優しい洗浄力の洗顔料が好きな人
*⁸ 洗浄でニキビを防ぐ
まとめ:日常使いのしっかり洗いたい人向け、パック使用は慎重に
ニベア2WAY美容洗顔ACは、泡立て洗顔とパック洗顔の2WAYで使える、ニキビ予防*⁸洗顔料です。
実際に使ってみて感じたのは、石けんベースで洗浄力は高めだということ。
「洗顔料で落とせる」タイプの日焼け止めやベースメイクの人にも十分な洗浄力があります✨
ただし洗い上がりはややつっぱるので、しっとりとした洗い上がりを求める人には向かないかも😅
泡立てずに使うパック洗顔は肌のざらつきがスッキリするけど、洗い上がりはかなりつっぱりました。公式推奨の30秒以上は、個人的には絶対NGだと感じたので、パック使用は慎重にした方が良いと思います👌
「クレイ」の効果を強く求めるなら他のアイテムがおすすめだし、プチプラで角栓除去に特化したいなら「おうちdeエステ洗顔ジェル」の方が良いかもしれません。
ただし、日常使いのしっかり洗いたい人向けの洗顔料としてはアリ👍️
「しっかり洗える洗顔料が欲しい」「ニキビを予防*⁸したい」「朝のメイク前やW洗顔用に使いたい」という人には、試してみる価値があるアイテムです😊
*⁸ 洗浄でニキビを防ぐ


コメント