Instagramで2.1万人にスキンケア情報を発信するコスメコンシェルジュエージェンシー(日本化粧品検定1級)のありすです✨
洗顔後の乾燥やつっぱり感が気になる、でもしっかり汚れは落としたい…そんな悩みはありませんか?
私も乾燥しやすい肌質なので、洗浄力が強すぎる洗顔料を使うと肌がつっぱってしまうことがあります。
今回紹介するのは、韓国で1,000万個突破*¹の人気洗顔料「beplain(ビープレーン) 緑豆弱酸性洗顔フォーム」。
実際の使用感について正直にレビューしていきます。
*¹ 2025年4月時点
beplain 緑豆弱酸性洗顔フォームってどんなコスメ?

beplain 緑豆弱酸性洗顔フォームは、韓国産の緑豆を使った弱酸性の洗顔料です。
韓国No.1口コミサイト”ファヘ”で4年連続アワード受賞²し、2024年オリーブヤングアワードのクレンジング部門でも5年連続受賞³している実力派アイテム😍
緑豆は、肌の浄化作用に優れた成分。韓国では洗顔料がなかった時代に緑豆粉で顔を洗っていたことから、この製品が生まれたそうです。
主な特徴
緑豆成分をたっぷり配合
- 緑豆抽出水33%配合*⁴
- 緑豆粉0.9%配合*⁴
- 緑豆に含まれるサポニンやアミノ酸系成分*⁵が、皮脂や老廃物の除去に役立ちます
低刺激なのに高い洗浄力
- PM2.5を99.65%洗浄*⁶
- 弱酸性で肌に優しい処方
- ニキビ肌の使用適合性テスト完了*⁷
保湿成分も配合
- セラミドNP*⁸(保湿成分)
- ヒアルロン酸Na*⁸(保湿成分)
- ツボクサエキス*⁸(整肌成分)
これらの成分が、洗い上がりの乾燥を防いでくれます👌
*² 韓国口コミサイトでの評価 *³ オリーブヤングアワード受賞歴 *⁴ 清浄成分 *⁵ 清浄補助成分 *⁶ メーカー調べ *⁷ 臨床試験済み *⁸ 保湿・整肌成分
beplain 緑豆弱酸性洗顔フォームを使ってみた

ロフトの韓国コスメの展示会でビープレーンさんから頂いた現品を使っていきます。
緑がかったチューブ容器。容量は80mlと160mlの2サイズ展開です。
チューブの中身が硬く、出すのに力がいる
まず使ってみて感じたのが、チューブの中身がかなり硬いこと。
出すのにけっこう力がいります😅

手に取るとぽってりとした硬めのテクスチャーで、よく見ると細かいつぶつぶ(緑豆粉)が入っています。


泡質はかなりふわっとして弾力が弱い柔らかい泡
泡立てネットで泡立てると、ふわっとした軽い泡ができます。

ただし、弾力が弱い柔らかい泡なので、もっちり濃密な泡が好きな人には物足りないかも。
空気を多く含んだような、さっくりとした優しい泡です✨
泡立て前に見ていたスクラブは泡立てるとほぼわからないぐらいでした。
洗浄力はめちゃめちゃ低い
実際に使ってみて正直に感じたのは、洗浄力がめちゃめちゃ低いということ。
「洗顔料で落ちる」タイプのメイクや日焼け止めも、この洗顔料だけでは落ちないと思った方が良いです😅
公式では「皮脂から日焼け止め、軽いベースメイクまで洗浄可能」とありますが、実際に使ってみた感覚では、しっかり落とすのは難しいと感じました。
ぶっちゃけ、クレンジング後のW洗顔や、朝の洗顔用として使うのが正解だと思います👍️
とにかく優しく洗いたい人向けの洗顔料
洗い上がりは、さっぱり感がありつつもつっぱらない。
しっとりした仕上がりで、乾燥を感じにくいのは良い感じです✨
泡切れも良いので、すすぎ残しの心配も少ないと思いました。
低刺激で肌に優しい処方なので、「とにかく優しく洗いたい」「朝は軽めの洗顔がしたい」という人にはぴったりだと感じます😊
香りは特に感じない
ほぼ無香料です。
わずかに原料臭がありますが、気になるほどではありません。
香りに敏感な人でも使いやすいと思います👌
こんな人におすすめ
おすすめする人
- クレンジング後のW洗顔用を探している人
- 朝の洗顔料を探している人
- 優しく洗える洗顔料が欲しい人
- 洗顔後のつっぱり感が気になる人
- 低刺激な洗顔料を求めている人
- 弱酸性の洗顔料が好きな人
おすすめしない人
- しっかり洗浄力が欲しい人
- 濃密でもっちりした泡が好きな人
- スクラブ感を求めている人
- メイクや日焼け止めをこれ一本で落としたい人
- チューブから出すときに力を入れたくない人
まとめ:優しく洗える朝洗顔・W洗顔向け
beplain 緑豆弱酸性洗顔フォームは、緑豆成分をたっぷり配合した弱酸性の洗顔料です。
実際に使ってみて感じたのは、とにかく優しく洗える洗顔料だということ。
泡質はふわっとして弾力が弱い柔らかい泡で、洗浄力はめちゃめちゃ低め😅
「洗顔料で落ちる」タイプのメイクや日焼け止めも落ちないと思った方が良いので、クレンジング後のW洗顔や朝の洗顔用として使うのが正解だと思います👍️
チューブの中身が硬く出すのに力がいるのと、スクラブは泡立てネットを使うとほぼ感じないのは、ぶっちゃけ少し残念なポイント。
ただし、洗い上がりはつっぱらずしっとりした仕上がりで、低刺激で肌に優しい処方なのは良い感じ✨
「とにかく優しく洗いたい」「朝は軽めの洗顔がしたい」「W洗顔用の洗顔料を探している」という人には、試してみる価値があるアイテムです😊


コメント