MENU
目次

【コスメ成分解析講座】シャンプー成分の読み方・選び方

[このサイトはプロモーションを含みます]

シャンプーは髪や頭皮の汚れを落として、清潔な環境を保つために使用します。

水性成分をベースに、多めの界面活性剤と、少量の油性成分、その他の成分で構成されます。

界面活性剤はアニオン(陰イオン)界面活性剤をベースのものが多く、両性イオン(アンホ)界面活性剤、非イオン(ノニオン)界面活性剤が混ざります。

目次

シャンプーの主な洗浄成分の種類と特徴

シャンプーのメインで配合される洗浄成分(界面活性剤)の主な種類とその特徴をまとめてみました。

高級アルコール系 洗浄力が高く、泡立ちも良い、万人受けするシャンプーが作れます。しかし皮膚刺激や髪へのダメージが大きいデメリットが。敏感肌や髪のダメージが少なく、しっかり洗いたい人には向いています。
石けん系 油とアルカリ成分の反応で作られる『石ケン』をベースに作られます。洗浄力は高く、肌への刺激も高級アルコール系よりは弱いですが、アルカリ性が強く、髪が傷みやすいです。
アミノ酸系 高級アルコール系・石けん系に比べると洗浄力は劣りますが、肌や髪への刺激・ダメージが少ないです。
ベタイン系 両性イオン(アンホ)界面活性剤の一種です。単独では洗浄力・気泡力をほとんど発揮しないので、補助的な洗浄成分として配合されることが多いです。

アミノ酸系=万能ではない

最近のシャンプー事情では『シャンプーはアミノ酸系の洗浄成分が良い』という風潮がありますが、アミノ酸系のシャンプーが誰にとってもよいわけではありません。

  • 砂やほこりの多い環境で仕事をして髪の汚れが強い人
  • 皮脂量が多く、頭皮がべたついたり、毛穴が詰まりやすい人
  • ハード系のワックスやスプレーをがっつりつけてスタイリングする人
  • 時間の都合、疲れ、身体的な事情などでシャンプーを丁寧にするのが難しい人

などがアミノ酸系のシャンプーを使った場合、汚れや余分な皮脂が落ちきらずに、髪や頭皮にダメージやにおいなどの悪影響がでることも。

こういった方は、敏感肌やダメージヘアでなければ、あえて高級アルコール系や石けん系のシャンプーを使うのも間違いではありません。

ただ、髪への汚れや皮脂量がよほど多く無い限りはアミノ酸系のシャンプーで丁寧に洗うことが髪や肌にとっては最適です。

プレシャンプーってなに?

プレシャンプーというのは、メインシャンプーの前に行うシャンプーのこと。

簡単に言うと2度洗いの1回目ですね。

  • 強いワックスやスプレーなどのスタイリング剤をつけている人
  • 髪に汚れが多い人
  • 皮脂が出やすい人
  • 頭皮に汚れがつまりやすい人

に向いている方法です。上記に当てはまらない人の場合は、プレシャンプーをすると洗いすぎになる場合もあるので注意しましょう。

メインシャンプーよりも強めの洗浄成分が入ったものを使い、全体の汚れをサッと落とすのが目的です。

プレシャンプー専用の商品も売っていますが、洗浄力がしっかりある一般的なシャンプーを使っても問題ありません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容、メイク、おしゃれ等にはまっている20代の3児のママ。
コスメレビュー、コスメ成分解析、コスメサブスク、ファッションレンタルなどの情報を発信しています。

Sponsored Link

コメント

コメントする

目次